今朝テレビを見たら、岩手山が初冠雪。家からも岩手山が見えるのですが、遠くてちょっとわかりませんでした。が、今年登った山が雪をかぶったのかと考えると感慨深いです。
とうとう雪の季節の到来です。
雪、きれいですよね。白くてピカッて光ったりして。。
でもですね。それが毎日降るんですよ>冬になると。
「好きですか?雪」って聞かれると「きれだ(嫌いです)」と岩手県民のほとんどの人が答えてしまいます。一晩に50センチも積もった日にゃ、翌日の一日の半分以上は雪かきです。門扉はまず開かないし。降らなくても寒いし。風が雪を運んできます。そんなことが11月の中旬から4月の上旬まで続きます。
feveはさむがりなので、雪かきが終了すれば、家にこもって体幹トレーニングかなー?>今年の冬は。いつかはジャンダルムという目標もできたし、ヨガマットも買ったし。
体幹トレーニングでおすすめは、コ〇カミノ〇タの陸上部のHP、ここにランニング向けの体幹トレーニングが載っています。陸上選手の肉体って山男さんの肉体に似てませんか?なんだか?(急にアヤシイ発言)細くて筋肉質で。同じ筋肉を使っているのかなー?と。同じく日焼けしてますし。山へ行くと走るのが速くなったりしますし。
というわけで陸上選手の肉体を取り入れるべく、今日も体幹トレーニングを30分、ランニングを30分、頑張ったfeveでした。
feveさん、はじめまして^ ^
岩手山が家から見えるなんてうらやましいです。
自分も体幹トレーニングとランニング、ストレッチやってます。
登山の時に身体が楽になります。
陸上競技と山男の体型、確かに似てるかもしれません。体脂肪が燃焼されて、身体が引き締まるのかな。
nandriさん、こんにちは。(^^)コメントありがとうございます。
体幹トレーニング、効果ありますよね。上りがだいぶ楽になりました。
今日も雨の中登山です。山男さんが来るのですが、どんな肉体美を(^^;(以下自粛)。。。引き締まった体型、うらやましいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する