腰痛だいぶ良くなりました。明日は少し長めに歩いてみます。
今日同窓会がありまして、学校に山岳会があったこと、山小屋もあったらしいこと、山男さんの先輩(と言ってもすごいお偉いさん)もおられて、うれしい展開になりました。ありがたいのは学校の先輩方、と言っても甘えてばかりではいけないので独学でできそうなところは自分で頑張ります、どうしてもできなくなったらと思います。
今欲しい山岳グッズはGPS付きの登山用の時計です。今年は冬タイヤを買い替えないといけないんですが、タイヤ貯金と言って、3-4年で買い替えないといけない冬タイヤを用意する貯金が私はありまして、ちょうど時計が買える値段、もし(タイヤに)チェックが入っても問題なしだったら、時計買えるかもしれません。来週は天候が冬型になりそうなのでそろそろタイヤ交換、買えるかどうかわかります。
あとは、岩登りを勉強するために登山用ヘルメットですね、これはもう山に雪が降ってしまいましたので、来春雪が解けたら買います。
ツェルトもほしいところです。
登山修行を休んだら1キロほど太ってしまいました。明日から少しづつでも歩いて減量します。
岩登りは、ザイルやハーケン使うやつですか?
独学でとはまたすごいですね😌
やはり、これやらないと山ヤとは言えないよな。。。
『神々の山嶺』や『外道クライマー』読むとクライミングしたくなる。
モンベルの講習会受けようかな。
nandriさん、コメントありがとうございます。岩登りはとりあえず、近くにある岩で有名な山で三点支持を覚えようかと思います。その時は専門家の指導を受けようかなとお財布と相談しています
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する