![]() |
山は雪に包まれている。冬山についてはピッケルの使い方もわからなければ、アイゼンとクラムボンの違いもよくわからないので、ニゲテイル。サムイのが基本苦手なのである。行きたいことは行きたいがたぶん、ケーブルカーかロープウエイに乗って、楽ちんに冬の日本アルプスを見る、というぐらいだろうと。
というわけで、去年の今頃は今年の夏に備えて、全粒粉ホットケーキミクスでつくる非常食の研究をしていた。そう、三浦雄一郎さんの命のパウンドケーキをヒントに簡単にそれに近いものができないかとレシピの研究をしていた。
今年はアップルパイにハマってしまったため、オーブンはアップルパイに使われている。来年非常食に一回は持ってゆきたい。しかし夏山のシーズンにリンゴはないことが多い。ただ8月の登山にリンゴを持って行った記憶があるので、できないことはないだろうと踏んでいる。
ただ、アップルパイにはシナモンが使われている。このシナモン、食べると霊感が強くなるらしい。まだ見えないものが見えることはないがどうも不思議な夢を見るようになった。何十年もあっていない同級生が出てきたり、昨日なんかは夢の中で大笑いをしていた。自分の笑い声で目が覚めたのだ。
シナモン、オソルベシ。
あとは縦走に備えて、体力を何とかしたく、ランニングを始めた。今のところ10キロほどをのたくたと走っている。そう来年の夏こそ縦走をしたいのだー。それもちょっとした距離を。ただランニングをするとだんだん歩幅が大きくなってしまう(今のところ最大71センチ)。これは山では問題になってしまうだろうがその前に体力だ、と考え、今日も(雨のため)体育館で走ってきた。
「岳」のほうは15巻で止まっている。あと3巻で三歩さんは死んでしまう、そう考えると、先へ進めない(;−;)。今日も読み進めなくて、庭仕事に逃げてしまった。そんな時にパトカーが家の前で止まってしまったのである。
おまけは自作漫画。題「うちのリドさん」
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する