![]() |
![]() |
|
華やかな閉会式、世界のここだけは平和だ、感動。
これだけ仲が悪い国際情勢、4年にいっぺんぐらいは一緒に歩こう、そんな精神に感動。閉会式が終わった翌日からまた仲が悪くなるのかもしれないけど、今日だけは、今だけは仲良く、感動。
でも一番感動したのは・・・ハビエルマンだった。エキシビジョンで踊る、自分をステタ、イケメン。格好をつけるだけがイケメンではない。好きな人に笑ってもらうことに自分を尽くすそんな姿に感動。頑張れ>ハビエルマン、君の貢献度は大きい>世界平和。
胸のJの字が好きだーと思った。
そんなこんなでオリンピックも終了。
再び寒い冬の日が続く。
仕事で銀行へ行くときに雀の声がたくさん聞こえた。見上げると大きな木の枝にたくさん白くて丸い物体がぶら下がっている。クリスマスツリーかと思ったら雀だった。寒くて羽を膨らませている福良雀の団体だった。
ああ、まだ冬なんだなーと再認識。
1カ月前の大雪がまだ消えない。日差しがあればエアコンは切れるけど、朝晩は相当冷え込む。そんな日々だけど、春を迎える作業は根気がいる。キャベツの葉っぱを一枚一枚上から剥いてゆく作業にも似た根気のいる作業なんだなーと。
冬はある日突然やってくるけど春はなかなかやってこない。ちょっとづつである。
おまけは自作漫画「うちのリドさん32,33」と庭のフキノトウの芽。
リドさんというのはうちで住み込みをやっている猫の名前である。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する