|
冬物バーゲンはもう最終セールに入り、まだ寒い岩手県、いつもの着回しに何かを足そうか、冬物ワンピースを買って下にジーンズをはいて寒さを防ぐか?と考えていた。明日お店を見に行こうか?
しかしここで発生している登山グローブ問題。そう、登山専門店で見た登山グローブは高かった。しかも2重にしないといけない、らしい。冬山初心者としては、まだかじり始めたばかり、入門書を買ってまだ3週間しかたっていないのだ。
買えない>登山グローブ。アイゼンとピッケルは買ったが、登山グローブまでは買えなかった・・・。
こんな時に便利なスキーグッズ。そうなのだ、feveはまず安物のスキーグローブで冬山登山をやっていたのだ(まだ里山)。
だが、スキーグローブ。汗をかくと蒸れる。しかも、洗えない。春になったらきっとにおいそう。しかも、2重になっていて決して寒いことはないのだが、指を抜くときに下のグローブがずれてしまって、直すのが面倒。
困っていた。
そんな時に目にしたテムレス、見た目は炊事の時に使うやつ?おしゃれ度0%、これをはめるのはかなりの勇気がいりそう。しかし、聞けば蒸れはなく、寒さにも強い、防寒仕様だそう。
値段は?
1500円(!)
買って試すにはいいかも。
上位モデルもあって黒のTemresもあるらしい。こちらは5500円。
とりあえず、目指すのは里山なので青いテムレスを買った。出費1409円。ワンピースも買えそう。
こうしてfeveの冬は過ぎてゆく。去年の冬はプラモにハマって、1メートルのヤマトを作ろうとして挫折し、悔しいのでガミラス艦隊と地球艦隊を作った。
プラモに投資するよりは有効なような気がする。登山していれば、とにかく太らないし、筋肉も良くなるし・・・。
写真は去年の冬に作ったプラモ<地球艦隊他。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する