|
|
不要不急の外出は避けてくださいって、どんな用事を指すのだろう?映画やコンサート、美術館巡り、そして登山は、不要不急かなー?これいつまで続くのだろう?夏の遠征までなくなったら、feveの冬のご苦労さんはいったい何だったんだろうになってしまう。
妙に手を洗うようになったし、マスクもつけているし、すっかり、新型コロナウィルスに感染してしまったような気分である。
【改行】
雪が解けたので、庭の様子を見た。ガーデニングもやっているfeve、庭にはいろいろと植えている。今頃の季節は、岩手地方では花はスノードロップぐらい。春に咲くスプリングエフェメラルに入れていいだろうか?フクジュソウが芽を出している。
2月の今頃毎年確認しているのが、クレマチスの芽である。
根元に出るか枝につくか、種類によって違うが、だいたい今頃出てくる。植えてあるのは28種類、植えて何年もたったものほどよく芽が付く。ぷっくりと丸いものがついていると、「ああ、今年も花をつけるんだー」と安心をするし、根元から出ていれば、新しい枝ができると思う。
なにもつけていないと「冬の間に枯れたのかな?」と心配になるが大概、もう少し暖かくなれば根元か枝かどこかから芽がでてくる。
今日調べた結果:18本に芽がついていて、10本に芽がついていなかった。咲くのか咲かないのかは4月になってみないとわからない。
写真はラディアンスというクレマチスの芽。それと最近はまったパン。これを一個食べれば幸せになるのでfeveも・・・。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する