|
昨日のことのよう。あの地震、そのあとの津波の惨状も車のテレビで見ていた。今でも海はこわいので沿岸には行かない、というか行けない。
内陸に住むfeveは、家が壊れるかもしれないと思い、車に避難し、その晩はダウンにくるまって車の中で寝た。
緊張のあまりゲロゲロしてしまい、お医者に駆け込んでお注射を一本打ってもらい、一缶しか売ってもらえない灯油だの、10リットルまでという制限のついたガソリンだの、二万円までしか下せないお金だの、二週間の停電にも耐えた。
入れ替え制で入ったスーパーでfeveがまず買ったのは、チョコレートの束だった。余震が続いていて、いつご飯が食べられなくなるかもしれないので非常食用に買った。
今日は良いお天気で、朝から掃除洗濯をし、午後のあの時間はギターのレッスンだった。サイレンの音が聞こえ、先生が黙とうとおっしゃったので、手を合わせた。
そうしたら聞こえてきたのは、般若心経で、先生がなんと小声で般若心経を唱えられていたのである。
ビビるfeve。
しかしここは合わせないといけない。
反射的にfeveも般若心境を唱えていた。観自在菩薩という奴である。
(feveの家は禅宗なので唱えることができる>般若心経)。
しかしビビっていたfeveは、だんだんと声がでかくなってしまい、小声で唱えられたかったらしい先生に「静かにやりなさい」と怒られてしまい、般若心経のほうも後半になるとfeveのやつはだいぶ怪しいので、静かに黙とうに切り替えた。
長いお経だったが、feveも頑張って唱えれるところは唱えた。
そしてレッスンは終了し、何事もなくfeveは家路についた。
長い人生いろいろなことが起きる。
写真は今日買ってきたカレー、激辛度6。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する