|
今日もヘデラが占拠しているスペースを発見し、草刈鎌と剪定ばさみで、ヘデラ狩りをスタートさせた。午後は雨になるという話だったので、午前に話を進め、頑張ってヘデラを刈っていった。
根が張っているのでその作業は結構難しい、細い根ならばいいが、ヘデラも生長すると根の太さが3センチほどになり、剪定ばさみできるのはなかなか難しい。そんなこんなでそのスペースを空けた、2時間ほどかかって。
ガーデニングの作業は作業そのものだけでは終わらない、最後に刈り取った草をビニール袋に入れて所定の場所へ移動し、刈り取った場所もほうきで掃除、その作業が30分ほどなので、結構な運動量になる。
「お山に行きたい・・・」
作業が終わって麦茶を飲んでいるとそんなことを考える。新型コロナがお山に追いかけてくることはないだろうが、事が事なのでできる限り家で過ごすように心がけている。ワクチンに異物が入っていたという騒ぎではfeveも書類を確認し、ロットが違うことで安心したし。
そんなことをしていたら雨が降ってきて、結構な量の雨だった。またヘデラが息を吹き返すかもしれない。今年は本当に雨が多い。
天気予報って当たるんだなぁと最近は感心することが多い。子供のころ遠足で大雨にあたって泣いたfeveであった。
写真はヘデラ狩りの際に発掘した、オブジェ、キノコである。何年もヘデラに埋もれていたため泥だらけ、ほかにもムスカリの芽などの発見した、かわいそうに何年も日に当たらない場所にいたんだなぁと思った。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する