|
掃除、洗濯、犬猫の世話、これらをやって初めてfeveは朝ご飯を食べられる。
朝ごはんの時間が遅かったため、お昼も食べず、昨日の続きで「パンジー200株計画」を進める。
まずは女神さまや天使様から頂いた技術のプロトコールを検証。どれを実際に使って、これはいいかなと分類。女神様と天使様、のおっしゃることをだいたい二種類に分類して、計画1と2、プロジェクト1とプロジェクト2を実行に移すことにした。
これに時間がかかってしまい、気が付いたら夕方。今は実行に移すのに必要なクーラーボックスと発泡スチロールの箱の冷却機能がどの程度、かを検証している。
昨日書いた去年買った赤いかわいい登山リュック、ほこりをかぶっています、これは、体調が何となくすぐれないのと、今岩手地方あちこちで怖い熊さんがお山や町で暴れているため。
そんなに町から離れていない場所に熊さんが現れ、お米を食べてゆきました。スイカを食べられました。足跡をつけてゆきました。と毎日報道されるので、であってしまってもいけないので、お山は自粛しているから、である。
あと腰もまだ痛いし。今日は一時間座って仕事をしたら、5分間ピラティスをして背骨に軽く刺激を入れた。
午後は一時間ほど大雨が降って、植物の水やりから今日は解放された。
ホスタが花芽をつけた。真夏になる前に花をつけるとばかり思っていたホスタ、秋が近くなってから花芽を出す種類もあるみたい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する