ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > おぜさいさんのHP > 日記
2014年01月27日 17:43日帰り温泉全体に公開

日帰りフルムーンで根回し

群馬県の法師温泉長寿館で日帰り入浴 を楽しんできました。

関越高速道の月夜野インターから約40分、自宅から1時間10分ぐらいでしょうか。
国道17号を左折してから所々雪が残っている個所がありましたが、冬用タイヤで大丈夫でした。

長寿館さんはTVで紹介されることが多いのですが、以前国鉄(JR)のキャンぺーン「フルムーン」で俳優の植原謙さんと高峰三枝子さんの入浴シーンのポスターで評判になった温泉です。

お風呂の建物は明治に建てられた国登録有形文化財だそうで、木のぬくもりを感じる素晴らしいものでした。ここは人里離れている山奥にあり、「日本秘湯を守る会」の提灯が下がっていました。

大きなお風呂の下には石が敷いてあり、43℃の源泉が直接湧いてくる珍しい温泉のようです。
入って驚き、なんと女性がいました。咄嗟に間違ったものと思い、入り口に出てみるとちゃんと男湯の暖簾がありました。どうも混浴のようで、恥ずかしくもありましたがそっと湯船につかった次第です。

すると妻も女性専用のお風呂があるのを知らずに、女湯の暖簾から入ってきたようで...とんだフルムーンでした。高峰さんと植原さんのポスターのようにはいきません

このところ山歩きが多いので、しばらく妻の顔色を伺わずに心晴れやかに山へ出られそうです。

根回し大成功

http://www.houshi-onsen.jp
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1233人

コメント

アハハ。複雑ですね〜(^_−)−☆
ozesaiさん、こんばんは〜

法師温泉、ワタクシも一度行ってみたいと憧れつつ、まだ行ったことがありません

やっぱり素敵そうですね〜
混浴ですか〜
おっと、食い付くとこじゃ無かった

でも、なんだか残念でしたね〜
ま、根回し作戦は成功されたようで、おめでとうございます〜
2014/1/27 17:59
FRESCHEZZA さん、こんばんわ
混浴と知っていればそれなりの心構えでいられたんですよね~

昔、通勤途中の駅に貼ってあったポスターの高峰三枝子さん、気になってチラチラ見てました

群馬県民は、他に温泉がたくさんあるので不便な所には行かないのかもしれません。先日TVで見たのを思い出し、朝の思い付きで行ってみました。

温泉自体の良し悪しはよく分からないのですが、周囲の環境や建物の雰囲気は気に入りました。

FRESCHEZZA さん、機会があればお立ち寄りください
2014/1/27 19:34
RE: 日帰りフルムーンで根回し
ozesaiさん、こんばんは!

素敵なご夫婦の日帰り旅行なんですから「根回し」などとは言ってはいけません

それにしても予期せぬ混浴は

苗場方面へ行く時に何度か近くを通っているのですがとってもよさそうなお風呂なので是非是非行ってみたいです
レポートありがとうございます
2014/1/27 19:08
kamehiba さん、こんばんわ
いつも仲良しのナイスカップル、羨ましいかぎりです

ご忠告、肝に命じました。

混浴、妻もビックリしたと言ってます。
ここは大きなお風呂を、水面だけ丸太で升目に仕切ってあります。
升の隅にじっとしていたら男性が升に入ってきたので緊張したようです。私なら女性がいたら入れません、他の升が空いてなければ別ですが

明治に建てられた木造の建物、風情があるものと感じました。
ぜひお立ち寄りください。

※旅館のパンフに「草枕手枕に似じ借らざらん 山乃いでゆ乃丸太のまくら」(与謝野晶子)とありました。与謝野晶子が逗留していた時に詠んだもののようです。仕切りの丸太に頭をのせて...「丸太のまくら」と詠んだのでしょうか。
2014/1/27 19:56
とんだフルムーンとな(^^;;
慌てて入口まで戻った所がウケました
奥様もとんだサプライズに驚かれたようですね!
ポスターの男性がozesaiさんに見えましたわ☆

根回し成功やりましたね!
うちも温泉行きたいって言ってたので、行ってみようかしらん♪
2014/1/27 19:50
anthemさん、こんばんわ
裸で入ったとたんに女性に見られ、なんか笑っているように感じました

ポスターの男性は上原謙さんという超2枚目だったようですよ。私の親の同世代のスーパースターだったようです。anthemさんの世代では知っている人はいないでしょうね。俳優の加山雄三さんのお父さんです。

ポスターの人に似ている...思わずうっふっふ..と笑っちゃいました

ご家族でお出かけください。

明日は天気も良さそうなので、日光白根か近場の赤城山でも...と考えています。
2014/1/27 21:59
RE: 日帰りフルムーンで根回し
ozesaiさん、こんばんは!

法師温泉は初でしたか?
混浴驚きますよね?
それでも、奥さん孝行は大事と思います

こちら30年前くらいの法師の記憶があいまいです。
かなりのボケです
部屋の日記帳に、深夜湯に入った若き女性の日記がありました。
夜中でもおじさんが入浴していて、ジロジロ見られた...
フルムーンのCM全盛期でした。

ozesaiさん、宝川もまだですか?
法師より衝撃ですよ。
谷川の後にいかがしょうかと勧めている自分が怖い
2014/1/27 21:59
redsさん、こんばんわ
法師温泉は17号から入るのでちょっと不便ですよね~
秘湯とはこんな環境なんですね...だから秘湯ですか。
万座も混浴があるのですが、予め分かっていたので平気でした。

フルムーンの全盛期には法師温泉も賑わったんでしょうね。
昔は湯治場だったのでしょうか。

今日はツアーが入っていたようで、出るころには混んできました。ツアーの予約が無い平日はひっそりとしているとのことです。
今度は宿泊しようかと思いましたが、宿泊者が少ない日はちょっと怖そうですね
宝川には行ってないです。もしかして熊とかですか~

群馬は温泉がいっぱいでいいですね
2014/1/27 22:37
RE: 日帰りフルムーンで根回し
こんばんは〜
思わぬ混浴でも、奥さまもフルムーン気分を味わえて、話題満載で楽しんで来られたでしょうね(^_-)♪

私はけっこう昔に友人らと立ち寄り湯で過去2回あるのですが、
男性らは、必ず、混浴の話に花咲かせて喜こぶんですよね(^_-)

一昨年も、近くの山に行った帰りにも考えたのですが、
立ち寄り湯の場合は、遅くて2時までなので、
日帰り山行き帰路では無理と、あきらめました。
いつかは、豪華宿泊してノンビリ入浴してみたいところなんです(^-^)
2014/1/28 0:34
sanasan さん、こんばんわ
男は混浴の話に花を咲かせる...おっしゃるとおりです、すいません
しかし江戸時代はみんな混浴ですよね~

山に行った帰りとかは時間的に無理ですね。(13時30分で受付終了とのことでした)
ツアーなんかが入ってるとごちゃごちゃです。私が出る時にワッペン着けた方がドーッと入ってきて脱衣所は大変でした。

ゆっくりと宿泊で楽しみたい法師温泉ですね。
2014/1/28 17:41
RE: 日帰りフルムーンで根回し
こんにちは
法師温泉に相方と行きたいのですが
浴槽にタオルを巻いて入れないので
女性にはちょっと抵抗が…
特に我が相方は貧乳(秘密ですよ!)なので
余計に抵抗があると思われます (笑)
↑このコメントを見ない事を祈るばかり…(笑)

タオル巻きOKの宝川温泉には良く行きます
混浴も最初の10分は多少ドキドキしますが
しばらくすると慣れてしまい混浴もなんてことないですね(笑)
2014/1/28 18:26
to4さん、こんばんわ
男性専用湯はなかったんですけど、確か女性専用湯はありましたよ~
妻に聞いたところ、清掃中って書いてあったとか....もしかしたら宿泊者だけかも知れませんね。長寿館さんに確認されたらどうでしょうか。

万座温泉に行った時も混浴でした、女性はタオルでしたね。
男が自分一人で、あと女性が10人もいれば絶句ですけど。
慣れちゃうと気にならなくなります。歳のせいでしょうか

宝川温泉へも行ってみたいと思います
2014/1/28 20:38
キャー 混浴!?
素っ裸でチャレンジしてみます。
2014/1/29 7:00
harutei さん、こんにちわ
おじさんばかりじゃなくて、若い男性もいました~
笑みが出そう。みんな楽しくなっちゃいます

ここは明治時代につくられたので趣きがあります。
是非お出かけください。
2014/1/29 9:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する