ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> Hareyama2さんのHP > 日記
日記
Hareyama2
@Hareyama2
9
フォロー
10
フォロワー
13
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
Hareyama2さんを
ブロック
しますか?
Hareyama2さん(@Hareyama2)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
Hareyama2さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、Hareyama2さん(@Hareyama2)の情報が表示されなくなります。
Hareyama2さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
Hareyama2さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
Hareyama2さんの
ブロック
を解除しますか?
Hareyama2さん(@Hareyama2)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
Hareyama2さん(@Hareyama2)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2021年 11月 03日 21:14
未分類
生後6ケ月の孫と御在所
2021年11月3日(火) 御在所の紅葉を見に家族で御在所に行く計画を立て、楽しみにしていた。 家から1時間半の場所だから9時過ぎた頃遅めの出発でいいやと出かける。 途中、道路工事で迂回、10分ぐらいのロス。木曽三川公園辺でまた渋滞。抜けたけど今度は鈴鹿スカイラインで大渋滞。ロープウェ
22
続きを読む
2020年 09月 30日 01:23
未分類
茨川について覚書
2020.9.27(日)に茨川から伊勢谷を歩いた。 ある方の茨川についてのブログをたまたま見たら興味深いものだった。茨川という地名はもともと集落の名前であったようである。 茨川の歴史は意外に古く1100年ほど前まで遡る。弘仁元年の頃に近くで銀山が見つかり、その銀山の働き手のために4,5軒の茶
10
続きを読む
2020年 03月 26日 22:30
未分類
叡山ケーブルで手拭いゲット!
3月20日 京都トレイル赤線繋の為、叡山ケーブルを利用しました。 丁度、今年の運行開始日の始発に乗りました。ナント、2020年 ご乗車記念として手拭いを頂きました。 その手拭いには、「一々労不惜」と書かれてあります。また、同封のカードには、「比叡山から発信する言葉」として「自らの労を惜しまない
24
続きを読む
2020年 01月 26日 10:59
未分類
たまには美術館に行こう!
2020.1.25(土) 先々週に浅間山、先週に横川山と遠征をしたので少々疲れ気味、それと鈴鹿の山に雪がないので登る意欲もわかず、ならばと以前山友さんに「佐川美術館」がどうのこうのと云う話を聞いたことがあり調べてみたら、なかなかの美術館であることが解り出かけることにした。 佐川美術館は佐川
22
続きを読む
2019年 09月 23日 14:40
未分類
のんびり琵琶湖を眺め
令和1年9月23日 某会社の企画で琵琶湖グランドホテルの昼食と温泉ご招待で一日のんびりしてきました。 浴場から琵琶湖が一望できました。小鳥や虫たちが居住まう葦の先に湖、(葦の植生も確認)その先に先々週登った金勝山アルプスが見えたときは感動したなぁ。 今週こうして金勝山を眺めるとは・・・
17
2
続きを読む
2019年 06月 23日 21:57
未分類
川浦渓谷を見に、その前にちょっと立ち寄りモネの池へ
6月23日 川浦渓谷に行く途中、とある神社の境内に名も無き池があります。 ふと見ると池の周りを多くのギャラリーが取り囲んでいる。なるほど、あそこが、ちょっと前に話題になったモネの池だとすぐにわかる。 ブルーの池を想定していただけに、やや拍子抜けである。池に水草が生え錦鯉が泳ぎ周り雰囲気はモネの
16
続きを読む
2019年 06月 23日 21:29
未分類
川浦渓谷を見に
6月23日 雑用で出掛ける用事が、たまたまあり、行き先が同じ地域だったので、少し足を伸ばして来週山行予定の川浦渓谷を見に行ってきた。 川浦渓谷に至る林道は小谷で封鎖されていた。その手前に橋があり対岸に渡れます。そこにトイレと車が7〜8台は止めれそうな駐車場があります。 そこまで
11
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(29)
訪問者数
4139人 / 日記全体
最近の日記
生後6ケ月の孫と御在所
茨川について覚書
叡山ケーブルで手拭いゲット!
たまには美術館に行こう!
のんびり琵琶湖を眺め
川浦渓谷を見に、その前にちょっと立ち寄りモネの池へ
川浦渓谷を見に
最近のコメント
RE: のんびり琵琶湖を眺め
Hareyama2 [09/23 19:39]
RE: のんびり琵琶湖を眺め
よしくん [09/23 18:03]
Re: 双門、候補日&予備日 RE: 抜
Hareyama2 [05/29 23:34]
各月の日記
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06