![]() |
![]() |
![]() |
御在所の紅葉を見に家族で御在所に行く計画を立て、楽しみにしていた。
家から1時間半の場所だから9時過ぎた頃遅めの出発でいいやと出かける。
途中、道路工事で迂回、10分ぐらいのロス。木曽三川公園辺でまた渋滞。抜けたけど今度は鈴鹿スカイラインで大渋滞。ロープウェイ駅に着いたのは13時半。まぁ〜途中コンビニ駐車場をかり、孫のミルクタイムはあったもののハマりましたね〜。
駐車場から徒歩10分でベビーカーで坂を上がり、階段はベビーカーを担いで上がり、ハァハァゼイゼイ(;´∀`)ようやく着いた〜と後はロープウェイに乗るだけや〜とテンション上がる。
しかし、乗り場の前には長蛇の列。目が点になる。それでもチケット買いに行ったら3時間待ち。御在所山頂に着くのに16時半になる。なんてことなの⚠ 歩いて登るより時間がかかるじゃないの〜😭
これでは赤ん坊も大人も堪らんことになるので諦めて帰ることにした。
ディズニーランドの2時間待ちより上をいっているじゃないですか。御在所ロープウェイってこんなに人気があったんですね〜
東海・近畿圏内 近場の紅葉を手っ取り早く楽しめるので誰でもちょっと行きましょか〜と思うことは同じでしたね。
教訓その1 人気行楽地も登山と一緒で早出か平日狙いですね。
帰りに自然薯料理の茶々に寄リました。せめて食事は豪勢にしようと、3300円のコース料理を食べました。とろろ汁、天ぷら、焼き物、全て自然薯。お腹自然薯だらけ、解りますか?(お蕎麦、胡麻豆腐、お造りはありましたが)
焼き物が鰻に見えて注文したんだけど、これが自然薯の焼き物でした。見た目鰻そっくり!!
美味しかったですが😆・・・
自然薯ってお腹膨らみますね〜
デザートに、自然薯プリンも有りますよ
番外編、飲むとろろ飯ってのもありました。誰か挑戦して下さい。
贅沢言ってはなりません、お陰様で家に帰ってもミカン1個食べただけで夕飯はいりませんでした。 なんか得した気分です。
ですが、スカイライン渋滞でもお山っていいですね。車窓から紅葉の御在所岳を下から眺めただけでしたが・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する