ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
setiseti
さんのHP >
日記
2010年03月27日 08:34
スキー
全体に公開
昨日の蔵王スキー場はまだまだイイ感じ〜♪
私はもう、スキーの滑り納めをしたはずなのに、また昨日、スキーに行ってしまいました。
このところの寒さと降雪で、蔵王スキー場はまだまだイイコンディションで、
ロープウェーの地蔵山頂駅付近は氷点下10度で、パウダースノー
雪は沈んで少なくなっていましたが、その上にさらに雪が降ったので、ゲレンデは滑りやすく、滑らかで綺麗でした。
アイスバーンがなくなって、ソフトな雪の感触がたまらなくいい〜!
この分では、あと何回、「滑り納め直し」「滑り納め直しの直し」…をするやら〜♪
2010-03-19 青空の刈田岳・・・
2010-04-01 人間、生身の体。 いつどうなる
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:302人
昨日の蔵王スキー場はまだまだイイ感じ〜♪
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kideki
RE: 昨日の蔵王スキー場はまだまだイイ感じ〜♪
いまだにパウダースノーですか!
月山とか秋頃までは滑っているかもね。
2010/3/27 19:07
setiseti
kideki さん、コメントありがとうございます。
私も考えられないくらいのサプライズ 〜
この分なら、4月上旬まで、いえ、4月中旬までイイ感じかもしれません。
雨さえ降らなければ・・・ですが・・・。
私は去年、6月初めに月山に登山に行きましたが、スキーは最盛期でした。
その後、7月初めに行ったら雪は少なくなって、スキーはチョボチョボでした。
だから、月山スキーは7月いっぱいですね。 一角に万年雪は残っていましたが・・・。
2010/3/27 19:57
イグルスキー米山
RE: 昨日の蔵王スキー場はまだまだイイ感じ〜♪
セチセチさんこんばんは
これはいいニュースありがとうございます。明日から蔵王で山スキーの予定です。今年は雪が多いんだか少ないんだか、でもまあどんな雪でも楽しみです。
2010/3/27 20:09
setiseti
yoneyamaさん、コメントありがとうございます。
昨日の蔵王山頂は気温が低く、猛吹雪でした。
しかし、先月の末、雨が降ったり気温が高くなったりした時、
熊野岳〜地蔵山の斜面で、山スキーの人が雪崩に巻き込まれる事故がありました。
ゲレンデの中では心配ないですが、山スキーは雪崩に気をつけて下さいね。
2010/3/27 20:57
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
setiseti
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
スキー(8)
夫婦の危機(1)
ひとりごと(16)
山菜採り(4)
温泉まったり〜(1)
意外な落し穴…(1)
トウサン褒め(^−^)(0)
良からぬ企み?(2)
宴会(1)
親バカ(2)
嫌な予感…(1)
山以外の趣味(1)
未分類(178)
訪問者数
163799人 / 日記全体
最近の日記
彼岸花咲きました~!
今年も歌と踊り♪
ポケモンGO・・・
歌のステージ
今年も歌のステージ♪
わらび採り、やっぱり頑張ってしまった(^-^)
欲張りな私が…どうしたというのでしょう…
最近のコメント
山に行っていて留守にしていました。
setiseti [09/07 15:32]
RE: 彼岸花咲きました~!
kazuhi49 [08/28 10:01]
RE: 彼岸花咲きました~!
ウメちゃん [08/28 06:16]
各月の日記
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
いまだにパウダースノーですか!
月山とか秋頃までは滑っているかもね。
私も考えられないくらいのサプライズ 〜
この分なら、4月上旬まで、いえ、4月中旬までイイ感じかもしれません。
雨さえ降らなければ・・・ですが・・・。
私は去年、6月初めに月山に登山に行きましたが、スキーは最盛期でした。
その後、7月初めに行ったら雪は少なくなって、スキーはチョボチョボでした。
だから、月山スキーは7月いっぱいですね。 一角に万年雪は残っていましたが・・・。
セチセチさんこんばんは
これはいいニュースありがとうございます。明日から蔵王で山スキーの予定です。今年は雪が多いんだか少ないんだか、でもまあどんな雪でも楽しみです。
昨日の蔵王山頂は気温が低く、猛吹雪でした。
しかし、先月の末、雨が降ったり気温が高くなったりした時、
熊野岳〜地蔵山の斜面で、山スキーの人が雪崩に巻き込まれる事故がありました。
ゲレンデの中では心配ないですが、山スキーは雪崩に気をつけて下さいね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する