|
|
|
温泉街の入浴が無料開放され、神事、お祭りが行われます。
鹿とか熊とかイノシシとか食べ放題、お酒も飲み放題の山奥の温泉街ではそこそこ盛大に行われるのです。
が、年々減ってゆく宿泊客の影響などで一昨年を最後にお祭りは終了。
昨年は翠紅苑さんが独自に行ってくれましたが今年はコロナの影響等もあり残念ながら中止。
毎年この日に寸又の山を登って温泉に浸かっておいしい食べ物を食べるってのが恒例だってのでとても残念です。
今年も休みはとっていたんだけどお祭りは中止だし午前中に用事が出きちゃったので山登りは断念。
でも午後からドライブがてら立ち寄ってきました。
少しお散歩して温泉入って(翠紅苑さんは無料開放してました)帰宅。
夢のつり橋なんかも話題で人が集まるようになったし深南部への入り口としても拠点になってくれる場所です。温泉も素晴らしい。
僕がよく遊びに来てた子どもの頃ような雰囲気にはならないかもしれないけど来年はまた少しでもこの素敵な温泉街に活気が戻ってささやかなイベントが開催できるようになってくれるといいな♨。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する