![]() |
![]() |
|
平日休みの自分と珍しく妻の休みが合ったので近場の掛川花鳥園に行って来ました。
ペンギンを抱くのが目的で(餌やりなどもできます)それ以外はそれ程大きな施設な訳でもないしさほど期待してなかったのですが(失礼

ココのウリはフクロウかな?
日本でここにしかいない種類や、小鹿やサルなども捕まえて食べるという大型の種類まで数多くの種類がいます。
腕に乗せて触ったりもできます。
猛禽類と言っても鷹や鷲などと違い臆病で静かなんだそうです。
可愛かったです♪
実は山の上にいるような小さな鳥は好きなんだけど大きな鳥はちょっと怖くて割と苦手なんですが、フクロウと遊んでちょっと見方が変わりました。
鳥の生態とかもイロイロ教えてもらえて楽しかったです。
写真1 ペンギン抱っこしました

写真2 フクロウとも触れ合いました。
写真3 置物のようなメンフクロウ
うーわー、やばい。。。
ペンギン抱っこできるなんて。。
実は前々から花鳥園は行きたいと思ってたんですけど、なかなかどうしてお休みは山ばかりなって行きそこなってました。
今度フクロウカフェとかにも行ってみようかな〜って思ってるんですけど、ペンギン抱っこできるなら花鳥園へも足を伸ばしてみたいです。
mizutamari さん♪
動物園的なものをイメージしちゃうとそれ程大きな施設じゃないけどそれでも結構楽しんできました。富士よりは掛川の方が鳥も多いしほぼ放し飼いでたくさん触れ合えるしいいかなぁ。
今回はペンギンを抱っこするのが目的だったんだけど、フクロウとか鷹とかも腕に乗せたりなでたりと触れ合ってきました。
インコやオウムもいっぱいだし鳥好きにはいいと思います
周辺につま恋と掛川城ぐらいしか観光地が無いのがちょっとネックですが車なら東名下りてすぐだし電車でも駅から比較的近い。どこかの登山口の下見をして帰ってもいいし、少し離れれば静岡や浜松にも立ち寄れます。
さわやかも近くにあるしね(笑)
こんばんは
かわいいいですが ほんとうの
ペングインですよね
いいーですね
あと フクロウ 本物ですよね
まるで木彫りみたい
おとなしそうな感じ かわいい
へ〜 ペングイン
さわってみたいです〜ゥ
elvisさんこんばんは
ペンギンもフクロウもそれ以外の鳥たちも可愛かったです
一応人数限定ですが普段ペンギンを相棒に歩いているのでリアルペンギンを抱ける機会に出会えて良かったです。
フクロウは猛禽類だから結構獰猛なのかな?と思っていましたが、すごく甘えん坊でおとなしくて結構好きになっちゃいました。
花鳥園なかなかおすすめです♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する