ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > mamepyonさんのHP > 日記
2014年12月26日 11:49独り言全体に公開

今年一年の山行を振り返ってみて

年末年始も仕事の自分は年内に山に充てられる休日はもうありません。
先日登った甲武信ヶ岳を最後に今年の山行は終了。
一年間を振り返ってみるとします。
ヤマレコの記録だと年間山行 33回 37日
昨年よりも少し増えた感じですが、地元の低山が割と多い。
お休みの都合が付かず半日で歩けるところを歩いているからです。

1月 山伏、八ヶ岳(赤〜硫黄)
2月 竜爪山
3月 雲取山、さった峠
4月 谷川岳、上河内〜茶臼岳、荒島岳
5月 会津駒、大山、大台ケ原、富士山
6月 賎機山、粟ヶ岳、満観峰、高妻山
7月 竜爪山、至仏山、赤城山、聖岳
8月 薬師岳、大日岳、竜爪山、甲斐駒(黒戸〜八丁周回)
9月 飯豊山、裏銀座(双六、鷲羽、水晶、祖父、雲の平、黒部五郎)
10月 富士山、賎機山
11月 黒法師(〜バラ谷の頭)、満観峰
12月 竜爪山、山伏、甲武信ヶ岳 

そうそう、年始に行きたい山をリストアップしてましたのでそれを見てみます。
山伏 2014年だし2014mの山に。 〇
谷川岳 積雪期に行こうとするといつも天気が悪いんです。 〇
仙丈ヶ岳 何とか雪のある時期に。×
甲斐駒ヶ岳 午の最高峰ですね。(富士山の駒ヶ岳は抜きでw)〇
新蛇抜山 昨年行けなかった心残り。×
大山 雪の残る時期に行きたいですね。〇
荒島岳 知り合いが雪の時期に登った写真を見て行ってみたいと思いました。〇
飯豊山 憧れの飯豊。毎年行こう思いつつも天気や休みの都合で行けず。〇
赤石岳 大好きな南アルプスの大きな大きな山。小渋から。×
裏銀座縦走 昨年雨で計画が流れて笠だけしか行けなかった。〇
石鎚山 四国の山は未踏です。×
剣山 次郎笈へ縦走したい。×
上越国境〜東北方面の山 〇

行けたのは8/13ですね。
もうちょっと行きたかったけど秋ぐらいから車の調子が悪く遠出できなくなったのが後半ペースダウンした要因です。秋に四国に行きたかった
年間通してロングコースや大きな山が少なかったのでもうちょっと歩きたかったな。

とは言え、憧れの飯豊、滅多に取れない3連休を使って裏銀座、年内最後にはソロ以外での山行など思い出に残る山行もあり充実した一年でした
事故も怪我もなく楽しめたので良かったと思います。
意外とホームの南アが少ないかな?

来年はどこへ行こうかな?penguin
ここ数年の傾向だとだいたい年間50日程度の休みの中30回ぐらいは山に行っているのでそのぐらいのペースは維持したいなぁと思います。
何人かの方に南ア南部や深南部、積雪の富士山に連れて行って欲しいというお話も頂いているので都合さえ合えば(そこが難しい)ソロじゃない山行が増えるかもしれないです。

写真1 雪の上河内岳から南部BIG3
写真2 憧れの飯豊
写真3 北アルプスの中でも比較的静かな鷲羽岳
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

RE: 今年一年の山行を振り返ってみて
どうぞ、飯豊においで下さいね。
県民一同、待ってまぁす
も堪能していってくださいねぇ
2014/12/26 20:12
RE: 今年一年の山行を振り返ってみて
ha2311さんこんばんは
何年も憧れていた飯豊はやっぱりよかったです。
遠いのとお休みが少ないのでなかなか簡単には行けませんが、また機会があれば別のルートから登りに行きたいなぁと思っています 飯豊はいいでぇ〜って
温泉も楽しみです
2014/12/27 19:03
RE: 今年一年の山行を振り返ってみて
南の南、ご一緒したいけどwスピードがががが・・・
まだ、数日ありますが、
来年もよろしくお願いいたします!
2014/12/28 11:27
RE: 今年一年の山行を振り返ってみて
ameyan さん(*・∀・)ノ゛
コメント返すの年明けになっちゃいました。
南の南いいですよねぇ〜。
時間がいっぱい取れればゆっくり歩きたいんだけど何せ休みが・・・・ね。

ことしもどうぞよろしくお願いします
2015/1/6 13:15
RE: 今年一年の山行を振り返ってみて
マメさん、1年間お疲れ様でした。
来年もよろしくお願いします。
山行回数は俺もたぶん同じくらいかな。
それでも飯豊や裏銀座、
ナンナンプス行ってるあたり。
抑えるとこ、抑えてるな〜
来年もマメさんらしいレコを楽しみにしてます。

車はどうしましたか?
2014/12/29 11:52
RE: 今年一年の山行を振り返ってみて
makaさん
明けちゃいました。おめでとうございます。

車はまだしばらく保留中。
実家の車を借りながらやりくりしてます。

今年はどこ行こうかなぁ??
日帰りがメインだけど、少し遠くの山に行きたいなぁと思っています。
アルプスの山々以外に東北、四国とか。

今年も宜しくお願いします。
一度ぐらいどこかでご一緒できるといいですね
2015/1/6 13:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する