![]() |
![]() |
![]() |
59歳で初めてマラソン大会に参加するなんて1年前は考えてもみなかった事です。
ほんと人生、分からないものです。(笑)
今朝は5時に起床。6時前に滋賀の自宅を出発。
ちょうど鈴鹿の山に行く位の感じですね。(笑)
7:40位いに会場近くの駐車場に着いて、朝食を食べたりトイレに行ったり。
8時半から受付だったので8:40頃に受付を済ませた。
今日はちょっと寒かったけど、滋賀の山中で5~6度まで下がる夜に走っていたので
それほど寒く感じなかったので、薄い半袖シャツと素足のランパンをチョイス。
周りを見るとタイツを履いたり腕カバーをしている人が多かった。
走り始めるまではちょっと寒かったけど、走り始めると丁度良かった。
10:00スタート。3組に分かれてのスタートでしたがフォレは申告タイムが一番遅い
三組目。序盤はゆっくりを心がけて。
今日は風が強かったので、極力前のランナーにくっつくように走った。(せこい!)
腕時計で1kmごとのラップを計りながらでしたが、ふだんの練習の時よりも
スピードが速い・・・。
「こんなんで最後までもつのか?」自問自答しながらレースが進んでいく。
今日は体調も良かったし調子も良かった。
最後は少しラストスパートもしてレース終了。
目標としていた2時間を切る1時間53分16秒でゴールする事ができ、
初レースとしては大満足な結果でした。
割と無欲だったのでビギナーズラックだったのかも?
2度とこのタイムを更新する事が出来ないかもね!(笑)
以上、初マラソン大会出走報告でした。
お疲れ様〜(^-^)/
完走おめでとう☆☆☆
目標の完走と2時間をきるタイム達成出来たね(^^)v
走るの苦手な私からすると…凄いわぁ〜(≧∀≦)
次は、2月のフルマラソンだね!
そちらに向けての練習も頑張ってねd( ̄  ̄)
ありがとぉ〜〜〜!
うん、目標よりも速く走れたので、ホント良かったです。
アップダウンの無いまっ平なコースだった事もありますが。
僕も走るのは苦手です。
小・中・高と走るのなんて遅かったし、大人になってからは走る事自体が無かったし。
マラソンをやっていたクニちゃんと一緒に山登りをするようになったのがきっかけだと思うけど、
それでも1年半は今さら走るなんて無理だと思っていたから全く走ろうとは思わなかった。
でもランニング系のYouTubeとかを見てたらなんか面白そうなのでダメ元でシューズを買って始めてみました。
やって駄目だったら諦めもつくし・・・。(笑)
今年の1月に1kmから始めて、昨日初めてハーフ(約21.1km)を走る事が出来ました。
まだ余裕はあったので2月のフルに向けていい経験になったと思います。
この前、山でも言ったけど、10年間山登りをしていたから基礎体力が出来ていて走れているんだと思います。
僕よりも山登り体力の高いchataさんもランニングどう?(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する