![]() |
![]() |
![]() |
バイクというと元オートバイ乗りのフォレにとってはオートバイの事を
指すのですが、スポーツ自転車の事もバイクと言うそうです。
ちょっと呼び方に違和感はあるのですが、そのバイクの中でもロードバイク
というのを買いました。
62歳にもなってなぜ今さら値段のバカ高い自転車を買ったのか???
ここ4年半ほどマラソンにはまってしまってやってきましたが、そろそろ走力も
頭打ち状態になってきています。
そんな中、マッサージ等で体のケアをして頂いている(女性の)先生が
トライアスロンをされていて「トライアスロンどう?」って勧められたので、
やってみようかなって感じです。
ただフォレは泳ぐのは得意でない。クロールが出来ない。
まだ練習もしていませんがクロールでそこそこ泳げるようになるのは
時間が掛りそうです。
そこで泳ぎがないデュアスロンという大会に申し込んでしまった。
9月28日に石川県小松市である「KOMATSU全日本鉄人レース」という大会で
ラン6km・バイク45km・ラン20kmを走ります。
このレース、5歳刻みでの年代別表彰があるので、フォレは60〜64歳の部での
3位入賞を狙っています。そうそう上手くいかないかもしれませんが・・・。
目下、ランニングと共にバイクの練習もしています。
新しい事を始めるのは楽しいですよね!
お金も掛かりますが・・・。(^^;
CX-5は6月5日に走行距離が222,222kmになりました。
10年と3ヶ月が掛かっています。画像2
7年目位の時にエンジンのチェックランプが何度も点灯して、
その度にディーラーに持って行ったりして、ちょっと嫌気がさした時もありましたが、
最近は機嫌良く走ってくれています。
メグは昨日の6月8日でうちに来てからちょうど1ヶ月になりました。画像3
3月12日生まれなので、まだ3ヶ月にもなっていませんが、体も大きくなってきて
顔も大人っぽくなってきました。
今の所、何の問題もなく育ってくれています。
😳フォレさんって元バイク乗りだったんですかー⁉️イメージないー!😆
ロードバイク😍カッコいいですね👍
トライアスロンですかー‼️
って事は、スイミングもですよねー?
スゲーーー!チャレンジ精神、見習わなきゃ😃え?デュアスロン?
決断、早っ‼️
新しい事はじめるって、最高のアンチエイジングらしいですよ〜〜
楽しんで益々若返ってくださいましーー😁
それにしても〜メグちゃん😍可愛い🧡
フォレさんのメロメロ具合が🙄なぜか目に浮かびます(笑)ハッキリとー
奥様もお元気になられましたか?
新しい事!何かはじめたくなりました〜〜
オートバイに乗っていたと言っても、もう40年も前になります。(^^;
みんなとツーリングというよりは、独りで峠のコーナーを攻めていた
という感じです。(笑)
カーブを曲がれ切れずにセンターラインを越えて対向車とぶつかりそうになったり、
ガードレールにくっ付きそうになったり・・・。
そんな事をやっていました。
それにしても、62歳になって自転車で走り回るというのは、
全然想像していなかったです。
スピードには耐性があると思っていたのですが、少しスピードが出ると
凄く怖いし、何かフラフラして怖いんですよね・・・。
でも慣れていかないとです!
あと泳ぐ方は、プールの使用登録をして、回数券までは買ったのですが、
なかなか余裕がなくて、まだ一度も行けてないんですよね・・・。
こちらも頑張らないとです。
メグ、可愛いんですよ〜〜〜。
家に帰るのが楽しみなぐらいです。(笑)
奥さんも子犬を育てるのに夢中な感じです。
JUNKOさんも一緒にアンチエイジングしましょう!!
良いバイクですね。
ワタシは貧脚なので、こいつは乗りこなせません。
レースがんばってください
車種、ご名答です。
この写真だけでそこまで分かるなんて凄いです。
自分はロードバイクの事は何も知らなくて、自転車屋さんに行く前日にちょっと調べてたら
Di2なるものがある事を知って、自分は力も弱いし歳も歳なので、出来るだけストレスなく
乗れるバイクがいいなぁと思い、Di2・カーボンフレーム・ディスクブレーキの付いた
バイクにしようと思った次第です。
ちょっと初めてにしては贅沢なバイクですが、これぐらいの方が初心者向き
なのではとないかと思っています。
レースまでには少しは乗れるようにならないとですね!(笑)
なんとなくそっちかな?と想像はしてたけど、それも高価なチャリの方へいったんだ(笑)
ヤフブロ時代の友達がやっているから、値段も知ってるさ(⌒-⌒; )
まぁ買ったからには、また色々と目指さないとね!
どんな趣味になっても応援するよd( ̄  ̄)
メグちゃん…うちの娘にも写真を見せたら、「顔が整って美人さんだね♡」って同じこと言ってたよ(^.^)
だいぶ大人顔に近づいてきたね。ちょうどこの時期が、1番毛が中途半端だから、1番ぶちゃいくな時期なんだけど、それもまた可愛いんだねよ(//∇//)
うちの小太郎なんて、この時期は「中国のミッキー」って娘に呼ばれてたから(笑)
元気にすくすく育っているようて安心(^-^)
チャリはもっと安いのもあったんだけど、自分を追い込むためにも
そこそこいいやつを買ってしまったよ。
「もう、やるしかないんです!」(笑)
小物も合わせると250ccのオートバイを買えるぐらい使っちゃったよ。(^^;
オートバイもずっと欲しかったんだけど、買ってもそんなに乗らないであろう
事を考えると、なかなか購入には至りませんでした。
小太郎、凄くかわいいのに中国のミッキーだったんですか??(笑)
でもやっぱりシェルティーは頭がいいですよね。
お座り・お手とか伏せとか待てもすぐに覚えたし、何かこちらが試されている様な
感じさえします。考え過ぎかもしれませんが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する