![]() |
![]() |
![]() |
Canonの一眼レフは2台、レンズも5つほど、加えてソニーのコンデジまで持っているのだが、どれを使ってもiPhoneと大差ないどころか、オートで色々考えてくれるiPhoneの方がマシなくらいな出来栄えだから、機械のせいでは無く腕が無いのは明らかだ。
そんなワタクシだが、今日、とある動画を送りつけた実の妹に指摘されて『ひょっとして才能アリなの?』と思ったカメラの腕前がある。それは、スキーで滑走しながらの『追い撮り』である。
昔から普通にやっているので自分ではあまり意識したことは無かったが、携帯を素手で持って被写体を追いかけながら滑って撮影しているだけなのだが、言われてみると、ブレてないし周りの景色も映るように意識して撮ったまましっかり景色も撮れているし、よくネットで見るような『酔う映像』にもなっていない。
『おねえちゃんメッチャ撮るの上手くない?!GoProで撮ったの?』と聞かれて『いや、素手でただ携帯持ってるだけ。後ろから息子を追いかけて滑りながら撮ってる』と答えたら驚愕された。
カメラの才能は皆無だと思い込んでいただけに、このちょっとニッチな領域の腕前があると判明して、嬉しくなって日記でご披露したくなってしまった(照)
動画:携帯を素手で持って追いかけて撮影した息子。スノボデビューして2シーズン目。
写真左:静止画の腕前は相変わらず微妙。野沢温泉からの越後方面名峰たち
写真中:長坂ゴンドラ駅の雪下ろし風景
写真右:悪天候予報が外れて本日晴れた野沢温泉!
本当に、全くブレてないですね。
『追い撮り』が上手い=スキーがめっちゃ上手いって思いました。
でも、息子さんはボードなんですね。
言葉足らずで失礼いたしました😓
息子はずっとスキーでしたけど、年頃になって一丁前にスノボもやりたくなったらしく、まだ2年目の発展途上中です😊
すごいな〜、撮りながら滑るなんて!とっても綺麗に撮れてます。
さすが雪国っ子🎿
お次はしゃべりも入れましょう
カメラより携帯の方が撮るの難しいですよね。
ボタンがどこにあるかわからないし。
それにしても野沢温泉雪多いですね〜。
野沢温泉付近から一気に雪の量は多くなりますね!先週お邪魔した栄村〜魚沼市の方はさらにでしたよ〜。
スキーの腕前がいいから動画が上手に撮影できるのでないでしょうか。
膝でショックを吸収して滑れれば上下のブレは無くなるし、左右の振れも体幹がしっかりしていて目標物を追い続けられれば、必然的にいい動画になりますよ〜。
体幹の無い自分にはうらやましいです。
GOPROかインスタ360使えばもっといい動画になるんじゃないですか?
GoProかインスタ360かぁ〜。。。機械音痴の私にそれらが扱えるのかが次の懸念点です😅アドベンチャーなBC撮影では役立ちそうですね〜!
ブレてないし上手👏
ハルボちゃんの滑りが安定してるからこそだね👏
びっくりしたけど、もっとびっくりしたのは
一眼レフとか持っていたこと🤣
うそやーん🤣それらしき写真に気づかなかった😁
あ、でもそれは、私と能力どっこいどっこいのボッチちゃんだからこそ分からなかったって事に解釈曲げとくわ😁
全然ブレてないね。それはスキーが上手だからだよー
体幹鍛えてる証拠だわ。
私の一眼は重いからなかなか出番がないんだけど、キラリーンの太陽とかは一眼必要だよね。
今どきの若い子の人気はフィルムカメラから画質が粗いコンデジに移行してるみたいよ。時代は巡るんだね。
ヨタヨタ歩くような歳になったら写活しようね(^o^)
フィルムカメラって写るんですみたいなやつかな?フィルムでもデジタルでも、フレームに収める絵心が無い私としてはどっちも同じような出来栄えになる事間違い無しだわ〜😅 描く方の絵心は結構あるんだけどなー。おかしいな😅
去年、登山靴でジルベレッタを履いたら立てませんでした。(笑)
ジルベレッタって履いたことないんですが、登山靴で固定出来る仕組みなんですか?ワンタッチアイゼンみたいな感じとか?だとしたら超理想的ですね〜!スキー靴兼用の登山靴ほしいです!
ハルボーさん こんばんは ご無沙汰で〜す
一眼で撮った写真がスマホに負ける←これ結構メンタルにくるよね
BOKUも時々感じるけど何のために重いの持ってるのか悩む
特に最近のスマホはカメラ性能が良いので猶更ですが・・・
「追い撮り」って言うんですね なら老人に好意を持つのは「おい惚れ」って?言わないかww
BOKUも時々tsukadonさんのモデルに駆り出されてるけど
絶対難しいと思うしBOKUにはできない荒業ですよ!
なのでツカさんの追い撮りしてあげられません
日記の動画のようにきれいに撮れるのはスキー技術の賜物でしょ
昔の富士フィルムのCMの通り美しいものはより美しく
そうでないものはそれなりに・・・
(
フィルムと違ってデジカメは失敗しても損はありません(費用の発生もない)
たくさん撮りまくって今年は上達の起源年にして下さい
それでだめなら一眼は下取りかメルカリへ(^_-)-☆
〉一眼で撮った写真がスマホに負ける:最初は衝撃でした〜😂でも毎度のことなので自分としてはもう慣れたと言うのがさらに淋しい〜笑
BOKUさんは花の写真がいつも上手ですよね✨あれは携帯?一眼レフ?普通の一眼だと、花用のレンズが無いとあんなに綺麗に接写出来ないんですよね。お花音痴でもある私は、花用レンズなんて手を出した日には完璧に宝の持ち腐れになるので、そこはわきまえてます🤣
〉昔の富士フィルムのCMの通り美しいものはより美しく
そうでないものはそれなりに・・・
(テクもそれなりに美しいですよ)←フォローになってない? :なって無いっすー🤣🤣🤣そのCMって樹木希林さんでしたっけ?懐かしいフレーズです。
最近は上手く撮れないから一眼を山に連れて行く事も少なくなって来たけど、BOKUさんの言う通り、もっと下手なりに撮ろうと思いました〜!だめならメルカリ、あは😅それは何としても避けたいところです!頑張りまーす!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する