|
|
|
つもりが、久々の”ちゃんとした?”山歩きで今日起きたら
全身、バッキバキ。。。歳かしら。。。
そもそも、山歩きの為に5時起きと早起き自体もかなり
久しぶり。。。んーーー、ちゃんとしよ。
春分の日の3連休の中日の昨日、姫路市北部の雪彦山に
行ってきました。非常~に楽しい山域で大満足な一日
だったのですが、日記には、
【ゆ】雪彦温泉 @兵庫県/姫路市
・姫路市と言ってもずいぶん北です。雪彦山登山口に向かう
道中にあり、田舎の山間のホッコリした雰囲気の立地。
・広〜い芝生が目の前に広がり、温泉施設の建物も、
コテージ風でなんとなくお洒落な雰囲気もあります。
・浴室スペースはこじんまりしておりそんなに広くなく、
カランが8台ほど、内湯1つ、露天1つの構成。
・こじんまりじかながらも、手狭感はなく、ゆったり
すごせるバランスいい温泉施設と思います。
#ハイシーズンで下山者重なったら悲劇ですが...
・露天は壁は高くやや狭いですが向かいの山も眺められ、
6〜8人は収容できそうな浴槽、圧迫感少な目な露天。
・お湯はアルカリ性単純温泉で柔らかなお湯、それほど
ヌメリ感ないですが、しっとりした良いお湯です。
・お値段、800円とやや高め。
・風呂上りの瓶牛乳、大山高原牛乳@150円、やや高め
雪彦山帰りには近くて雰囲気良いので非常に
利用価値高い温泉施設と思います(やや狭いので
混雑具合考慮する必要ありますが)
#追伸
山歩き楽しみ、温泉でサッパリしたものの、
三田から宝塚の下道ドライブ大渋滞に撃沈。。
あまりに疲れすぎ、何とビール無しの1日でした。。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する