|
|
|
今日は平日なのに結構酔ってる…。
大阪も昨日辺りから急に朝晩涼しくなった...。で、
久々の友人との山行で9月に温泉&北ア山行考えてるんです。
が!!初日の温泉宿一杯やった…。計画一から練り直しやな…。
【ゆ】高槻天然温泉 天神の湯@大阪/高槻市
・高槻ってご存知でしょうか…。大阪⇔京都のちょうど中間のベッドタウンで
そこそこ大きな街です。そんな高槻、近辺で通勤もJR京都線なので
いつでも行けると思い何気に今回が初訪問の天神の湯♪
・昨年できたばかりで、さすが最新鋭!
・ロッカーは非接触キー。スーパー銭湯では初めて見ました。
・さすが出来立て、非常に綺麗で作りも凝ってていい感じ♪
・流行の炭酸泉は当然あるし、源泉掛け流し露天も完備♪
・泉質は、無色透明、しっとりした感じ。
・都会の商店街の真ん中にあるとは思えん位良い感じ。
・雰囲気は、万葉倶楽部/万葉の湯のこじんまりしたバージョンかな。
・JRからも阪急からも近く、立地も最高で車は全く不要な立地
・平日の今日...、びっくりするくらい空いてた…。(ちょい心配)
・瓶牛乳が見つからず断念(あるんかな?)
・平日入館料、900円なり。
電車でお手軽温泉というのは利用価値高いと思います。
綺麗だし、空いてるし、気分凹んだ時にはまた来よう…。
という事で、会社帰り電車での立ち寄りなので、
当然帰りはお酒飲んで帰ります♪♪♪♪♪♪♪
#健康診断近いので今日がいったん飲み収めか…。
帰りは大阪の立ち飲み屋さん♪
生4杯、枝豆+きびなご刺身+ポテトサラダ+イカと豆腐の煮つけ
でチビチビやるのでした。店内は巨人阪神戦、それもまた楽し。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する