|
|
もーーー、寒いっ!!
大阪もそうですが全国的に激寒ですね。。。
とは言え、山に行けばもっと寒い訳ですが、、、
自ら望む寒さと違っていやおう無しの寒さ、、、
やるせないです。。。寒い。。。顔痛い。。。
話しは変わって年内の仕事ラストスパートで忙しい中、
たまたま少し早く帰れたので日記でも書いておこうかと。
毎度の山に全く関係ない日記ではなく今日は一応山ネタ。
★5年振りに冬靴買い替えました

今の靴(シリオの冬靴)に特に不満ある訳では無いですが、
人生で履き替える回数も有限ですし(大袈裟やなぁ)、
年末の高揚感&ノリで買い替えました(先週末ですが…)。
★ザンバラン ドリュー GT
・ワタシにとって初ザンバランです♪(メインはスカルパな感じ)
・幾つか履いた中で特にかかとのフィット感抜群!!で即決!
夏靴含め、ワタシの足には久々の大当たり感。。。
#合う方はハマると思うので特にスカルパ好きな方は試されるのも良いかと
・ワタシ、本格的な雪山はやらないので多分これくらいの
軽量さと保温性、剛性のバランスの靴でいいのかなぁと。
(正月は南八、燕岳、常念、蝶、が身の丈なのでそこら辺り用途です)
・靴に関しては、、
−2014年の新モデルとのこと(最近山グッズのリサーチ疎かです…)
−ゴアテックス®インシュレーテッドコンフォート(デュラサーモ)
4mmと厚めなタイプなので暖かいといいなぁ。
−足首にスノーカフ付いてるので雪入らんといいなぁ。
−950g程度なので激軽♪疲労度軽減出来たらいいなぁ。
−お値段定価55,000円。長持ちするといいなぁ。
まーナンチャッて雪山歩きの私には十分な靴です(たぶん)
一番の決め手は履き心地,かかとのフィット感でしたが、、、
何よりの決め手はたぶん、、、
コガネムシのような光沢のある緑!!!ヽ(´▽`)ノ
この子と共に年末は上高地&蝶に行って来ます!
そして何度となく比良界隈歩けたらいいかなぁと。
その前に仕事、何とかせねば、、、
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する