|
|
![]() |
関東有数のツツジの名所・塩船観音寺の最上部から霞丘陵の尾根筋へ向かうとすぐに奥武蔵の山が見えてきます。そして、眼下には広大なゴルフ場。「ナイスアプローチ!」という声も聞こえてきました。
さて、ゴルフ場は「里山あるある」なので別に驚きませんが、ここは大変歴史のある「青梅ゴルフ倶楽部」でした。ゴルフに全く縁のない私です。ホームページを見てみると、「ドレスコード」なるものがありました。この「ドレスコード」、多少の違いはあるにせよ、多くのゴルフ場にはあり、プレー中の他、入退場時の服装も規定されています。さすがに紳士のスポーツですね。
ゴルファーの皆さんは、年齢を問わず似たファッションスタイルだなぁと思っていましたが、これで謎がひとつ解き明かされました(笑)
長く生きていても知らないことはまだまだ沢山ありますね(笑)。ボーッ生きていると、また、チコちゃんに叱られそうです(笑)
「ゴルフ場」そして「ドレスコード」恐るべしっ!
【左】霞丘陵・尾根道 【右】すぐ下にゴルフ場 【右】ドレスコードの例
■山行記録:霞丘陵散策 【東青梅駅〜塩船観音〜七国峠〜飯能駅】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2798262.html
おはようございます
トランプ大統領が日本に来て安倍首相とゴルフしていた時のトランプ大統領、シャツを外に出してプレーしている写真を見ました。😁
誰も意見できなかったのでしょう、暑い時は外に出した方が山登りも涼しいです🥰
eamiさん、コメントありがとうございます。
そんなことがあったんですね。
登山は自由でいいですね。私も夏は外に出す派です^_^
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する