![]() |
![]() |
![]() |
さて、この一角にある「カタクリ自生地」ではカタクリが数株ですが咲き始めていました。(2日ほど前は咲いていなかったそうです。)
ここは調布市野草園のすぐ西側の斜面で、フェンスに囲まれていてカタクリの密度は高いです。ちなみに、この斜面のすぐ上は中央自動車道(深大寺バスストップ付近)という驚きの立地(笑)です。
カタクリの自生地は東京・多摩地区にはいくつかありますが、ここが最も23区に近い(=都心寄り)かもしれません。すぐ隣の野草園でも少しずつですが春の花が咲き始めていました。
野川沿いのサイクリングやウォーキング、また、(ゲゲゲの)鬼太郎茶屋がある「深大寺」を訪れた際に立ち寄るのもオススメです。野草園は山野草の予習・復習にも良い所だと思います。
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1391584588984/index.html
https://www.yamareco.com/modules/diary/255871-detail-263336
【写真・3枚目】正面の斜面がカタクリ自生地。右上は中央自動車道。(野草園入口あたりから撮影)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する