|
|
|
「京鹿の子」は数年前にスズランで有名な入笠山のゴンドラを利用した時に頂いたものです。草原などでよく見られるシモツケソウに似た花です。
さて、その入笠山ですが、ドイツスズラン → 日本スズランの順で花期を迎えます。現在、ドイツスズランがまだ2分咲きで、例年より開花のピークは少し遅れそうとのこと。山行記録もこれから沢山アップされるでしょう(笑)。
なお、今年も「すずらん祭り(5/20〜6/25)」の期間中にゴンドラ往復券を購入した人は山野草の苗が貰えるようですよ。
https://www.fujimipanorama.com/summer/
一方「山アジサイ」は東京都・あきる野市の「南沢あじさい山」で2年前に購入したものです。以前植えていた大輪の白い西洋アジサイ「アナベル」と比べると、大変つつましやかで風情があります(笑)。
「南沢あじさい山」の花期は6月中旬からですが、今年度から駐車場の利用はできなくなったようです。ご注意ください。
https://ajisai-yama.com/
そろそろ雨の季節ですが、梅雨時の花を目当てに山に出かけるのも良いかもしれませんよ。
---------------------------------
【写真・中】入笠山 (2022.06.10) 【写真・右】南沢あじさい山 (2021.06.24)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する