![]() |
![]() |
・直行シャトルバス (本厚木駅 → 宮ヶ瀬)
・AIオンデマンドバス (宮ヶ瀬湖周辺)
さて、この「EMot」は小田急が開発した電車・バス・観光施設などの電子チケットアプリで、現在、約30種類の電子チケットが発売されています。先日、「デジタル丹沢・大山フリーパス」を利用したヤマレコユーザーさんが日記に書いていらっしゃいましたが、まだまだ課題もあるようですね。
昨年3月に「こどもIC運賃一律50円」を導入して話題となった小田急電鉄。EMotの普及で「小田急 そしてEMotも 恐るべしっ!」と言える日が来るのか

------------------------------------
■宮ヶ瀬湖周辺地域の公共交通実証実験
・神奈川県 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/h4k/prs/r7429413.html
・EMot https://www.emot.jp/news/detail/2023_miyagase_demand.html
【写真・右】宮ヶ瀬ダム、ドーン!「中津渓谷・石小屋橋からの眺め(1978年、2017年)」
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する