![]() |
ストーリー:場所はヒマラヤ山脈のアンナプルナ。時は2008年5月。
スペインの登山家イナキが7400m地点で高山病に襲われて動けな
くなり、同行者がSOSを発する。その時、その報を受けた世界10
ヶ国の12人の登山家たちが、自らの死をも覚悟する程の危険な場
所への救出活動に出向くというもの。ドキュメンタリー映画。
映像内容:救出活動の数年後、この救出活動に参加した12人を世界
各国に訪ねる旅に出て、当時の貴重な映像を織り交ぜながら、イ
ナキの救出活動を振り返るという形式になっている。従って、映
像のほとんどが救出活動に加わった12人のインタビュー場面であ
って、登頂している場面はほとんどない。再現ドラマの形もとっ
て無い。
感想:救出活動に加わった12人のインタビュー場面がほとんどで、
登頂シーンは無いに等しい。自分には体験できない映像が観れる
ことを楽しみにしていただけに、映像としては期待はずれであっ
た。しかし、登山家達の山に対する信念とか考え方等については、
共感が持てるものがあった。再現ドラマ化していればもっともっ
と楽しめたのにな〜と思いました。
ところで、イナキは救出されたのか? されなかったのか?
これを言ってしまっては、これから観ようと思っている方に申し
訳ありませんので秘密です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する