6月29日、甲信越が梅雨明け、7月4日からの天気予報を見ると晴れと曇り、雨マークは無し。
こりゃ行かなきゃと、霧ヶ峰〜〜北八ヶ岳〜天狗岳・根石岳の予定で、宿泊ヒュッテを予約しました。
ところが7月1 日、天気予報は全てが雨に一変。
雨と分かっていて歩く私ではないので、ヒュッテにキャンセル連絡。
霧ヶ峰のWヒュッテ、、、「台風の影響が出そうなのでキャンセルをお願いします」➡『台風は聞いていませんし、キャンセル料は頂きます』➡今日3日には速攻で振込票が届きましたので、即払い込みました。
う〜ん、宿泊日当日の空模様を見た後でも、と思うのは私が古いからだな。
予約した以上はお前が悪い、槍が降ろうと怪我をしようと、死んでも来い!と聞こえました。
峠のMヒュッテ、、、電話で予約を入れた時『高地の天気は変わりやすいですから、取り敢えず予約を承っておきますが。バスも平日は通っていませんが、大丈夫ですか?』と足の心配までしていただきました。➡キャンセル時も『台風の影響がありそうですね、またいい時を見計らって是非おいでください』
天狗岳下のKヒュッテ、、、キャンセルの電話に『そうですか〜⤴』
今度予定するときには絶対に使わないヒュッテが見えた!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する