|
|
|
それに対して、私たち人間は嘘をつきます。「嘘も方便」という言葉がある通り、ついても他人(ひと)に迷惑をかけない嘘もありますが、良くないのは、他人に迷惑をかける嘘です。これは絶対にいけません。
先日、いわゆる「オレオレ詐欺」らしき電話が自宅にかかってきました。新手の手口で、コロナ騒ぎを悪用したもののようです。うちの母親が電話に出たのですが、騙されることはありませんでした。さすが、うちの母親です。うまくかわしてくれました。
オレオレ詐欺に限らず、今の世の中は悪質な嘘にまみれています。ヤマレコの皆さん、そのような嘘に騙されることなく、足もとをしっかりと見据えて前に進んでいきましょう。
写真は、左からアズマシャクナゲ、ズダヤクシュ、イワセントウソウです。彼らは決して嘘をつきませんし、彼らに騙されたことは一度もありません。私は、これからも花を信じ続けたいと思っています。
それではまた😊
わたしは、家電(いえでん)は鳴ってもすぐには取りません。留守電になって吹き込まれた内容を聞いてから取るか、折り返します。詐欺の類は留守電にメッセージを入れたりしないだろうし、どちらかというと売り込み対策です。
売り込みを否定はしないけれど、家にいるときに時間を取られたくないのですよね。スマホにかかってきた電話は取ります。あんまりかかってこないけれど😅
うちの母親に、留守電の設定の仕方(ただボタンを押すだけ)を教えましたが、やってくれません。それで、怪しい電話を取って大騒ぎしています。オレオレ詐欺的な電話が、けっこうかかってくるようなので、ヒヤヒヤしています。
コメントありがとうございました。それではまた😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する