ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kenichi-wさんのHP > 日記
2025年08月12日 20:08全体に公開

「春鮒日記」

先日ふと、何十年も前に読んだ「春鮒日記」という本をまた読んでみたくなり探したが見つからず。10年前の大地震で部屋中のものがごっちゃごちゃ散らばって以来、本は適当に片づけて未整理のままなのでこんな時は苦労します。
仕方ないのでkindleで読んでみようかと思ったら電子書籍化されておらず、紙本は絶版、アマゾンで古本が¥1600超、古本屋サイトではなんと¥3300...
そこで再び本探し、昨日ようやく見つけました。まだ50ページくらい読んだところですが、大筋以外の内容はほとんど忘れているので、初めて読んでるように新鮮な感じで読んでます。たしか今回で三度目のはずですが💦

新書版の扉裏に書いてある内容紹介文を書き写しました。
*終戦の前後、茨城県牛久沼のほとりに、釣った魚を生活の彼として、慎ましく生き抜いた母と子がいた。母は釣りに熱中する子に一喜一憂しながら、その生きざまを詩情ゆたかに描き本書を上梓した。そしてその青年こそいま世界に名声を博しているギタリスト、中林淳眞氏であり、本書こそ戦後期を飾る秀逸な随筆文学の結晶というべきであろう。

まったく読書家ではない私ですが、「秀逸な随筆文学の結晶」というのはなるほどそうなんだろうと思います。
終戦記念日間近のいま再読することになったのは偶然ですが、何時読んでもほんとうに良い作品なので絶版は惜しいです。再版か電子書籍化してほしいものです。
実は、この作品の舞台となっている疎開先が私のふるさ近くなので、作品内に描かれている場所、風景などがどこなのかぼぼ分かるんです。
さらに私も忘れているような当時の茨城弁(県南)が正確に書かれているのも嬉しいことです。
あの時代あの状況下での都会人と田舎人の触れ合いが、悲喜こもごも描かれてるところなど興味深く、作者の英美子氏の慎ましくも毅然とした人柄が偲ばれます。

きょうは曇り空でそれほど暑くないので、書き出しで描かれている疎開先の”腐れかけの建物”があった場所を見てきました。家から3kmほどのところです。もちろんその建物はありませんが、作品に描かれていた地形はそんなに変わっていなかったので、すぐ分かりました。

*"新川に突き出た三畝ほどの三角州”---建物があったのはポンプ場のところか、その奥の今は民家が建っている場所か?
*大師講の集まりで祀る弘法大師夫妻の石像というのはこれかも
*小貝川の土堤から眺めた"美しい文巻橋”---今は手前に歩道橋が作られているので美しくは見えない
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する