3年間、がんばってくれたPAINEの合羽(雨具とかレインウェアって言いなれない…)、ありがとう!
生まれつきの雨男のため、雨にたくさん降られて大活躍!最初は、まだ雨の時の出番だけだったが、最後の方は冬山に連れて行かれて合羽着て尻で滑りまくり…。今、思うとアホだ。ごめんなさい…
アイゼンを引っかけ穴があき、尻で滑っていたためかズボンのチャックが下の方破れ、最初は撥水性のゴアテックスが親水性のゴアテックスに変化。
いやぁ〜、ホントによく頑張ってくれました。
ズボンの方は御臨終に近いけど、ジャケットの方は雨さえ降らなきゃまだ防寒着としてイケそう!なのでこれからもよろしく。
後継は、今日会社の帰り道にある好日山荘で買ってきたミレーのゴアテックスの合羽になります。さて、どれだけ活躍してくれるか!いや、活躍の場は少ない方がいいのか…
まだたったの3年!
と思ったら、かなりハードな使い方だったんですね…
それはそれは合羽人生全う、合羽人生に悔いなし!な感じですね。
いや、ご主人様に文句言いたいかも?
「もっと合羽らしく扱ってくれよ〜。そしたらもっと長生きできたのに〜」と。
ちなみに私の合羽は7年生。
着るとあっという間に内側がずぶ濡れに…。
何を防いでくれてるのか全くわかりません。
早く買わなくちゃ…
mizuhoさん、こんにちわ
そうなんですよ。でも、3年以上経ってるのかもしれません。いつ買ったのか、あまり記憶が定かじゃありません。
雨に遭遇した時も多かったし、合羽らしい生き方をさせてあげなかったのも寿命が早かった原因でしょうか?
自分の場合も最後の方は、蒸れる水はしみ込むで散々でした。去年から買い替えようと思って、やっと買い替えましたよ
我慢してないで、早く買った方がいいですよぉ〜
めちゃくちゃ酷使されてますね。
私の雨具は…うーん、まだまだ新品同様。
箔が付かないです。
たまには雨の時にでかけないと…いけないですね。
もっぱらウィンドブレーカーです。
komadoriさん、こんにちわ
そうですね、かなり酷使してました。特に冬ですね。天気よくても防寒着でずっと着てましたからね。こける率も高く、アイゼン引っかけたりしてました。
合羽の出番が多いのは、仕方ないと思っています。
新品同様がいいですよ。それだけ天気がイイってことですからね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する