最近の日記リスト
全体に公開
2022年 01月 13日 10:41健康・ヘルス
1月4日樽前山 山行記録はこちら→ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3889969.html
で指先の感覚が改善せず凍瘡(とうそう)と診断された。診察科目は皮膚科。
山の環境としてはとにかく寒い。そして森林限界以上では吹き飛ば
106
4
2021年 09月 04日 12:42健康・ヘルスレビュー(寝具)
8月26日から9月4日で北海道遠征。
8月27日は増毛留萌地区の暑寒別岳
8月31日は小樽近郊の余市岳。
そこから旭川に移動して9月1日〜3日登山
大雪山(旭岳)や上川層雲峡のニセイカウシュッペ山と天塩岳にそれぞれ登った。
今回は全て旭川のホテルを拠点にあちこち廻った。
体
50
2021年 05月 31日 16:08健康・ヘルス
会社を体調不良により欠勤
代休があるので問題ありませんが、体調不良で欠勤という不名誉を頂戴しました。
前夜にオンライン飲み会とやら不慣れなイベント。
その場は盛り上がったのですが、その直後からお腹に違和感が..
まあ放っておけば治るだろうといた。
翌日はまた不慣れなオンライン研修。
2
2020年 04月 24日 20:44未分類レビュー(書籍)
あまり小説などを読む習慣がないが、話題の旧作ということで近所の本屋で1冊だけあった文庫本を買ってみた。
面白くて3〜4日で読了。
新型ウィルス「チベットかぜ」が全世界に伝播してパニックに陥るという40年前に描かれたSF物。
ストーリーはテロリストによって持ち出された宇宙線や暑さにも強い非常
35
2019年 02月 09日 21:20デジモノレビュー(精密機器)
入山するには「登山届けを提出しなければならない」と言われて久しい
僕もある講義を聞いてから形式だけでも必ず提出している。
山歩きを始めてから遭難(コース変更を余儀なくされ高額なタクシーに乗ったことはある)はないがやっぱり心配だ。
最近はほとんど人に会わないコースばかりで、滑落などしても見つけて
104
4
2018年 11月 18日 14:52山道具レビュー(ザック・バッグ)
買ってから3年半 愛用のGregory日帰り用のザックが使用不能になった。
電車から降りる場合など片方の方に掛けることが多いと思うが、それがきっかけでとうとう縫い目から外れて使い物にならなくなった。
記録を見ると2015年6月頃から使い始め、200回近く山行に使用していた。
汚れたり臭くな
37
2016年 08月 28日 13:43デジモノレビュー(精密機器)
ソーラーパネル付きのバッテリを買ってみた
アマゾンで2380円
バッテリ容量は5000mAですがスマホに供給できるのは半分程度(※どのバッテリも同じ)
ソーラー付きバッテリだが、使ってみると1泊2日程度の山行ではソーラーパネルでは少ししか充電できない。
自宅で試したところ日当りのいい場所
29