私がよく歩く山域は、高尾山と奥多摩です。その為、御岳山のビジターセンターのHPやX(旧ツイッター)は、定期的にチェックしています。
8月9日の夜に、御岳山のXを見ると、通行止めの通知がありました。
8月10日に御岳山へ出かけた方、事前に確認できていましたか? それとも、当日、現場で状況を知りましたか?
通行止めは、天狗の腰掛け杉から綾広の滝上の休憩所までの区間でした。私の記憶ではいちばん歩きやすい所ではないかと思っています。ここを通らず、大岳山や綾広の滝へ行くことはできますが、小学生以下のお子さんと一緒の場合は、多少影響がでたのではないでしょうか。
今回の場合、影響は小さいとは思いますが、3連休初日の「通行止め」通知でした。このことからも、山歩き前の現地の状況のチェックは必要ではないでしょうか。
その後、8月10日11:25に通行止め解除の通知があり、早い対応に驚かされました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する