ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kni4kaseさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 07月 20日 21:24未分類

東北弾丸ツアー 2日目

明るくなって目が覚めた。早速車を確認。油や液体の漏れはないようだ。タイヤはどろんこだが空気は抜けていない。エンジンもかかり異常ランプも点灯していない。自走して帰れそでホッとした。ただ、タイヤの内側側面や車体の底はよく確認できないので帰ったら点検してもらおう。で、恐山菩提寺の駐車場は朝から大勢が開門を
  10 
2025年 07月 19日 21:26未分類

東北弾丸ツアー

三連休、新潟から突っ走った。最初に宮古の浄土ヶ浜。青の洞窟の船に乗った。今日は凪で青が素晴らしい。次に大泉町の龍泉洞に。洞内は11℃くらいで最初は超気持ち良いが、だんだん凍える。水深の深い地底湖がライトアップされていて神秘的なブルー。今日は下風呂温泉の硫黄泉に浸かって、恐山菩提寺の駐車場まで行く。で
  8 
2025年 06月 23日 00:45未分類

高清水自然公園 ヒメサユリ

今日は家の草取りが一段落したので神さんを誘ってドライブ。だいぶ前に一度行ったヒメサユリが沢山咲いている所。調べると今見頃らしい。我が家からだと高速使わないで3時間弱で行ける。野沢で国道49号線から400号へ入る。只見や檜枝岐に行った時使った道だ。金山で国道252線に乗るので、柳津を回った方が早いかも
  22 
2024年 06月 06日 04:10未分類

礼文島 桃岩展望コース

今日は天気が崩れた。当初の計画ではもう一泊の予定だったが、数日前の予報では晴れそうだったので、朝から桃岩コースを歩いて余裕で14時のフェリーで帰るつもりで来た。なので今日の宿はキャンセルしてしまった。天気はだんだん回復してくるらしいが如何に?明日はまた晴れるらしいのだが、フェリー乗り場で天気の回復を
  27 
2024年 06月 04日 18:01未分類

礼文島 岬めぐり

昨日小樽でフェリーを降りた後北上して稚内で車中泊。途中利尻富士が見えたが上の方には雲がかかっていた。天気がずっと心配だったが、今日の香深行きフェリーからは利尻がよく見えた。果たして天気はずっと持つか。船泊の民宿の送迎でスコトン岬まで送ってもらい岬めぐりスタート。晴れてはいるが風が強くて寒いのでネック
  38 
2024年 04月 23日 21:39未分類

胎内市チューリップフェスティバル

今日は家族で月岡温泉に泊まる。地元五泉市のチューリップはもう終わりらしいので、胎内市のチューリップフェスティバルに寄ってから宿に向かった。長池憩いの森公園という所が会場で、家から車で1時間位で着いた。平日だけど結構車が停まっている。協力金300円を払って会場へ入る。まず一面の菜の花畑が広がっていた。
  15 
2024年 04月 11日 19:48未分類

一目千本桜

福島の花見山公園に一度行って見たいと思って見頃と天気と車の空きを睨めっこしていた。天気よく車も使えそうなので出かけた。花見山は一気に満開を過ぎているらしい。で、もうちょっと北の白石川沿いに一目千本桜と言う名所がありそこも気になってチェック。こっちの方が見頃らしい。午後の3時半ごろ出かけて国見の道の駅
  24