|
|
|
昨日まで、雪が降り続き、本日のお天気は、晴れ時々曇りでした。
山頂は、50cm程度
登山口からは、20〜40cmくらいですが、雪がかなり重かったです。
標高650以上 40〜50cm 膝下ラッセル
標高800m付近(カツラの谷分岐付近) 60cm以上のところ有
スキー場分岐から山頂のラスト200mは70cm以上のところ有、膝上ラッセル
週末は、ワカンかスノーシューを持参されたほうがよいと思います。
トレースがついていたり道全部がこのような状況ではないと思いますが、雪は重くなってきているので、膝ラッセルぐらいは楽しめるかと思います

日曜は、よいお天気になりますかね??

本日は、トレースのない一人ラッセル・・・・寂しいししんどかったなぁ

2013年へびなので、初登山を考え中!
ひょっとすると、年越し、ご来光テント泊なんてことも?
churaさん、こんばんは〜
大みそか雪山登山ですか??
churaさんのテントって雪もいけるんですか?
アライさんは、冬用の外張は、使用場面が限定されるようなお考えのようです。
このあたりのさほど標高が高くない山では、とりえず、そのままで泊まってみようかと考えてます。
外張より、山用スノースコップが必需品かと。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する