![]() |
第1希望で3年連続断念しているピパイロ岳登れるか?27日、28日が狙いめか?26日の昼前後から登って伏美岳でテン泊するか?単独行で人の少ない山のテント泊は多少どころでなく心細い。過去2回の断念のときは小屋泊。誰もいない小屋で心細かったけど、快適で意外に寝られた。3度目となるとたぶん一人でも心細さはないと思う。今回はどうしようかな?1967行く行かない別にしてもお花の撮影をゆっくりするのには伏美岳テン泊がいちばん楽なんだけど。
誰か伏美岳テント泊する人いないかな?同じ山で心細さのリセットは気が滅入ります。
とか、いろいろ考えてたけど、先ほど発表の来週の天気予報に若干の変化があってどうなるのかな?
また、今までと同じになりそうな予感。
一応、次点の第2希望は昨年も登ったけど芦別岳。すごく気に入って同じ時期でもう一回登りたいなと思ったお山です。
ピパイロ岳、うらやましいです。
この時期は特にいいですね。
ツクモグサが待っていてくれると思います。
存分に楽しまれて来てください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する