ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > MalmaさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2024年 10月 13日 21:32未分類

紫金山・アトラス彗星

この時期は忙しくなかなか山には出かけられません。さらに八幡平樹海ラインが路面陥没のため通行止め。普段20分程度で山頂方面に行けるのに1時間も迂回しなければならず、今期は八幡平を越えて秋田側の山行は少ないままです。今日は紫金山・アトラス彗星が見ごろとの情報で夕方から行ってきました。 大深展望所にはけ
  37   1 
2024年 07月 20日 19:16未分類

北海道遠征準備 幌尻岳再挑戦

昨年、体調不良で幌尻岳を途中の北戸蔦別で断念したので、今年再度挑戦。目的は花なので目的の花の咲いてるところまで到達できれば満足なんだけど、先日登った方からすでに蕾が大きく膨らんでいるとの情報をもらった。昨年より1週間早い開花予測。でも、昨年も平年より早い開花で28日前後でちょうどよかったので、今回も
  13 
2024年 06月 08日 22:46未分類

山の相性

私の山の相性。 裏山はみんな火山。岩手山、三ツ石山、源太ヶ岳、八幡平。 ここ数年少し遠出していろんな山に登ってるけど、以前から早池峰山だけは相性が悪いと感じていた。天気の面でも体力、山行時間でも。 で、昨年あたりからわかってきたのは、どうも造山運動でできた山々は相性が悪く、火山活動でできた山々
  32 
2024年 05月 21日 20:08未分類

お気に入りの場所

たまに花の季節や夕涼みで仕事帰りの途中で立ち寄ったりする湧水。 先日も何か咲いてるかな?と寄ってみました。 ちょうどエビネが盛りで、ヤマシャクヤクも咲いていました。 めずらしい花も多いけど、夏の暑い日湧き出る水を眺めているだけでも涼しさを感じます。 ちょっと目立たない場所だけど、おかげで訪れる人も少
  36 
2024年 02月 26日 21:59未分類

2023年山行記録

2023年山行記録やっと書き終わりました。今回の北海道の山旅から観光地やグルメも書き足して全部で90ページになりました。 まだ校正してないけど初回印刷したものは、お店の喫茶コーナーに置いておきますので、松川温泉にお越しの際はお気軽にどうぞ!! 昨年の初回山行は青森県高森山、最終山行も青森県で下北半島
  22 
2022年 12月 21日 21:09未分類

今年の山行記録編集中

今年の山行記録をまとめてます。 今年は天候不順で思うような山行はできなかったけど、毎回毎回素晴らしい出会いがありました。 来年も素晴らしい山旅ができますように。
  6