ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > caramel68さんのHP > 日記
2014年10月14日 12:42山道具全体に公開

登山用ヘルメットへの道

「今年の10月3連休は、三斗小屋温泉っ!」
すでに夏頃には、決めていました。

昨年の10月3連休に、
それまでお山登りに行ったことがなかった友人Rと
安達太良山で満喫した温泉。
それが好評で、今回の山行になりました。

その日のレコ↓↓↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-529224.html

先日、噴火した木曽・御嶽山。
まだ、見つかっていない方もいらっしゃいますし、
被害が大変大きく、心が痛みます。
この噴火で、登山口にヘルメットを常備する
他のお山も増えたとニュースで見聞きしました。

いつ、何が起きても、不思議でないのが自然。
というのを改めて思い知らされた出来事で、
出来る限りの準備をしてい行こうというのを、
ワタシの中でもう一度考え直すきっかけになりました。

今回訪れた那須岳(茶臼岳)は、活火山です。
今のところ、活動レベルは「平常」。
特に活動が活発になったという情報はありませんでしたが、
「やはり、ヘルメットは買ったほうがいいよね…」
というのが、我が家の結論でした。

通常、初心者2人登山なワタシ達ですが、
もともと、穂高岳や剱岳へ行きたい願望はあり、
いずれは、ヘルメットを購入する予定ではいました。
なので、この機会にいざ、近所の山道具店へ。
が、……選択肢が少ない…(泣)
特に、相方usagreatは、大柄なのでさらに選択肢が少ないのです。
岩登りにもいい季節なのもあるからか、
たまたま、セール期間中に行ってしまったからか…
いつもの品揃えより、少なくなっていました。

というのが、山行の1週間前。
どうしようか…と考えまして、
「とりあえず」購入したのが、今回のヘルメットです。

防災用ですので、お山の岩稜地帯での使用は
勿論出来ませんが、
「いざというとき用」としては、良いのではないかと。
折りたたみ式なので、山用のヘルメットより荷物の
収まりも良いですし。
(山用でも、折りたたみ式はありますが、
試着していないので、必ずしも自分に合うかわかりませんので…)

ということで、今回の那須岳山行では、こちらを持参しました。
しつこいですが、いずれ、山用のヘルメットは購入しますっ!
(このヘルメットは、勤務先に常備する予定です。)


『TOYO 防災用折りたたみヘルメット BLOOM』
製品情報↓↓↓↓
http://www.toyo-safety.co.jp/seihin/helmet_100.html
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4953人

コメント

RE: 登山用ヘルメットへの道
こんちわ

わたしは同じヘルメットでアルプス、八ヶ岳を徘徊してますよ(笑

強度は充分だし、折りたたみでザックに入るのが気に入ってます。

お陰でペツルやBDのヘルメットが部屋のこやしになりつつあります

ヘルメットはやはり携帯しやすいものが一番かもしれないですね

      でわでわ
2014/10/14 13:30
uedayasujiさん、こんばんはぁ
コメントは、はじめましてです。
いつも、拝見してます

正直、ウエダさんが使っているなんて思ってなくて
びっくりしました
(ワタシには、山行内容がとてもハードに見えましたので…)

そうそう、これならザックにキレイに収まるし
こんな形状の山用ヘルメットがあってもいいよなぁ…
とは、思っていました。

実は、強度のことなどは二の次(確認しない)で
購入してしまったんですが
買ってみたら、結構良いものだと後でわかりまして…
今回同行した友人は、東北の震災を経験したんですが、
彼女も「これはいいっ!」というので
そのまま、差し上げました。

『丁度いいものを作る』のは
日本人が得意とすることですよね

  でわでわ
2014/10/14 21:31
ガンダムっぽいですね
こんにちは、caramelさんhappy01

トーヨーのブルームですね。
私もちょっと興味あるんですよ。組立の過程が可変モビルスーツみたいでカッコいいです。アッシマーみたいです。と言ってもわからないでしょうか

最近出たブルーム2と言うのもカクカクしていてカッコいいですね。メーカーのHPでは飛来・落下物用となっていて墜落時保護の機能はないみたいですが、これで充分なんじゃないかな〜と思っています。墜落時にヘルメットで何とかなる気がしませんからね。私が買うならブルーム2のオレンジかな。量産型ザクの色があればそっちなんですけどね
2014/10/14 15:16
muscatさん、こんばんはぁ
あら、奇遇ですね

ウエダさんへのお返事でも書いたんですが、
商品をあまり理解しないで購入したので、
封を開けてみて「へぇ〜、こんなんなってんだぁ」と
妙に関心してしまいました。

組み立ても簡単だし、
今回のように
北アルプスなどのヘルメット推奨地帯以外の火山へ行くときは、
これでいいかなと思います。
(できれば、被らずに済みたいですしね)
確かに墜落の場合は、
山用でもどうにもならないでしょうからね…

量産型ザクの色…それは、ワタシも欲しいです
2014/10/14 21:57
RE: 登山用ヘルメットへの道
caramelさん、こんにちわ。
来年あたりはヘルメットが必要そうな
お山に登る予定なので、ちょっと物色し
始めたところでした。
実にタイムリーです(;^ω^)
折りたためて移動でも保管でも嵩張らなくて
良さそうですね。
あとはサイズがあれば…
デカ頭の当方が被るとどっきりの野呂さんみたいに
なりそうな(゚∀゚)ヨカーン、と言ってもわからないでしょうが
2014/10/14 15:37
Horumonさん、こんばんはぁ
Horumonさんのところもでしたかっ

あまり、深く考えずに日記として
公開してしまったんですが、
意外にも、こちらを実際にお山で使用している方にも
コメントいただいたりして、
うれしいビックリ状態です

サイズですが、大きなusaさんでも、
そんなに違和感なく被れましたので
大丈夫だと思いますよ。
内側に調節機能が付いてますので。
結構、万人受けするデザインだと思います。
ちなみに、我が家は今回のために3つ購入しましたが、
山用の1つ分出費で済みました。
価格も魅力のひとつです。

ぜひ、ご一考ください
2014/10/14 22:14
RE: 登山用ヘルメットへの道
caramel68さん、こんばんは。

以前、uedaさんが日記で紹介された後に購入しました。でも実戦は未投入・・・本来なら今日あたり下ノ廊下でデビュー予定だったんですが台風で延期 、その延期日程もあんまり良く無さそうなので来年担っちゃいそうな雰囲気です。

コンパクトで手頃なのは良いですが、先日の日記では重量がネック(登山用折りたたみの倍くらい)ということで、やっぱり登山用が欲しいなぁと(w
まずは使い倒さなきゃ行けませんね
2014/10/14 22:36
fireboltさん、おはようございます
そうか、ウエダさんも日記にされてたんですね

ワタシのイメージでは、
日帰りで非常用に携行するツェルトのような感覚で
出来れば使わずに済みたいなぁ…と思って購入したんですが…

こうしてみると、実践的に使用している方も
いらっしゃいましたので、
一度使ってみるのもいいかもしれない…と思えてきました
そういえば、山道具の価値は「軽さ」もあるんでした…
山用を買うか、試しに使ってみるか
我が家ではどちらが先になるでしょうか…??

下ノ廊下っ!ワタシも歩いてみたいと思っている場所です!
阿曽原温泉もステキそうな場所ですよね…♨
この時期を逃すとまた来年になってしまうので、
いつ行けるかな〜 と夢見がちです
2014/10/15 9:04
ゲスト
RE: 登山用ヘルメットへの道
三斗小屋温泉っ!なんですと〜w
呼んでくれればロープウェイの駐車場くらい行ったのにw
と、www
ヘルメット、実はぼくも考えてました、
どちらかと言うと常時被りっ放しでも良いくらいの勢いでw
と、言うのも、自分の初めての登山の時、(下山中の話ですが)
岩場で目の前の人が滑って、
1mくらい落ちてアタマを打って流血してたんです、、、
登山を始めた時から、アタマを守った方が良いと思ってましたが、
仲間内から「そんなん被ってるのいない」と否定的な意見多くorz
と、言っても怪我は自分のことなんで近々購入予定です♪

PS こんな意識で登山届等々も浸透して欲しいですね(自分もw)
2014/10/14 22:57
TsA7さん、こんにちはぁ
そうです、三斗小屋温泉!
自転車でじゃ、ないですよ

〉どちらかと言うと常時被りっ放しでも
 良いくらいの勢いでw
朝、駐車場で、ヘルメットを被って出発される方を
何人か見かけました。
こんな時期だからか、妙に納得してみてしまいました。

「山スカート」のように大々的に取り上げられれば、
ヘルメット着用ももっと広がるでしょうか…??
『どこまでかを判断する』のを楽しむのも
お山登りの楽しみの一つだと思うので、
みんながこうだから…というだけでなく、
いろいろな方法があってもいいですよね
(ダメなことは、ダメですが…)

ワタシもたまーに1人でお山に行ったりするので、
登山届や誰かに告げてから山に向かうとか…
改めて大事だな〜と思いましたよ
2014/10/15 12:36
RE: 登山用ヘルメットへの道
ふふふ・・去年の六月のわたしの日記ですよ〜

http://www.yamareco.com/modules/diary/37029-detail-53876

このときからザックに忍ばせてます

      でわでわ
2014/10/15 19:18
uedayasujiさん、たびたびありがとうございますm(_ _)m
おぉっ!

なるほど〜
この時から、かなり気になっている方々が
いらっしゃるんですね!

ということは、近いうちに
同じヘルメットを被っていらっしゃる方に
遭遇するかもしれませんね

ウエダさんと色もお揃いだなんて、光栄です
2014/10/16 12:37
Re: uedayasujiさん、たびたびありがとうございますm(_ _)m
はじめまして caramel68さん
私もuedaさんの日記を読んでこのヘル買いました。
赤岳デビューの際に着用、下山時に雨に降られましたが帽子を持っていなかったので、結局ず〜っとかぶってました (^^;)
2014/10/16 22:20
tokumuraさん、こんにちはぁ
はじめまして。

おぉ〜!
ここにも実践仕様の方がおられましたか

やっぱり、近いうちに同じヘルメットを使用されている方に
お会いできそうですね…
傘代わりにもなって、一石三鳥ですねぇ

他の方でも、このヘルメットの日記を書かれている方が
いらっしゃいましたので、
結構メジャーになっていくんでしょうかね…??
2014/10/17 12:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する