最近新聞で読んだ、三浦雄一郎さんの健康法の持論。
「守りの健康法」とは、ラジオ体操、ウォーキング、生活習慣の改善など
主に病気の予防を目的とした健康法。
これなら私もやっている。
でもこれだけだと「健康に年をとってしまう」らしい。
「攻めの健康法」とは、目標を掲げて、その目標に見合う体力を年齢を
問わずつくっていく。
これは健康を保つための体力づくりとは根本的に異なる。
三浦さんの場合はエベレストの頂上に立つこと。
そのために、片足5キロの重さの靴やアンクルウェートをぶら下げ、背中
には30キロもの荷物を背負いながら「これくらいの感覚がちょうと
エベレストの頂上を歩くようなものだ」といって日常的にトレーニング
されているとか。80歳を過ぎても、40歳代の筋力、20歳代の
骨密度を保っておられるとは驚き。超人のされることは私のような
凡人とはまるでちがう。
私も何か目標をもって励まねば。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する