ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > gomapal2さんのHP > 日記
2012年02月17日 00:06GPSレビュー(その他道具・小物)全体に公開

GPSロガーの検討

NV-U37(SONYのハンディGPSナビ)の稼働時間の短さに耐え切れず、なるべく安いGPSロガーの購入を検討中。お小遣いが。。。

メーカー・商品名・型番等/稼働時間[h]/価格[円]/特長他
(1)i-gotU GT-800       24    9.8k  防水、電池交換可、バックライト
http://www.i-gotu.jp/?page_id=52

(2)Pocket GPS S1(PG-S1)   13    7k   USB給電、有機EL
http://www.hanwha-japan.com/products/pgs1/

(3)GT-730FL-S(or F-GFL100) 12    3k〜  格安  
http://www.gpsdgps.com/product/pr_canmore_gt_730fls.htm

チャリ(通勤)でも使用することも予定しているのので、暗いところ(帰宅途中)でも画面が見えそうな上の2点が有力候補・・・
だが、迷うわ・・・(;´瓜`)

この日記を読んでくださった方で、GPSロガーに関して何でも良いのでご意見、情報等お持ちの方いましたら気軽に書き込んでやってください。。。
ヨロシクお願いしますです。。。m(__)m
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人

コメント

RE: GPSロガーの検討
ロギングだけではなく地図もなら、このあたりはどうでしょうか。私はDakota20を使っていますが、カシミール3Dで「うぉっちず」を取り込めるので便利に使っています。たぶん、eTrexも同じと思います。電池寿命の点から買い換えしたいと思っていますが。。。
また、Dakotaは自転車でも使っています。

http://www.wiggle.co.uk/garmin-etrex-30-gps-hand-held-unit/
http://www.wiggle.co.uk/garmin-etrex-20-gps-hand-held-unit/

これは安いですが地図は入らないかも。。。

http://www.wiggle.co.uk/garmin-etrex-10-gps-hand-held-unit/
2012/2/17 0:42
ゲスト
RE: GPSロガーの検討
gomapal2さん、お早うございます。

この条件でしたら、私なら(3)GT-730FL-S を選びます。
稼働時間が核心的問題になっていますので、電池残量を気にせず安心してログを取れる機種が望ましいですね。
そして現在地確認用にNV-U37を使います。
要するに二刀流ですね・・・
2012/2/17 5:24
RE: GPSロガーの検討
ロガーの話題ではないですが、一番安く上げるには、USBバッテリー給電でNV−U37の時間延長でしょう。

http://www.amazon.co.jp/Wintop-International-Limited-iPhone%E7%94%A85000mAh%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BCUSB-WTED10350A/dp/B003XKOII4/ref=sr_1_cc_1?s=aps&ie=UTF8&qid=1329425944&sr=1-1-catcorr

これなら、1900円。USB給電を付けっぱなしで、多分、20時間以上持つようになります。邪魔だけど。なお、5000mAh、1A出力を選ばないといけません。0.5Aではダメ。日本製ならSANYOで3500円。

ご興味があれば、
http://www.yamareco.com/modules/diary/16057-detail-23133
参照。
2012/2/17 6:06
RE: GPSロガーの検討
御三方とも大変有用なご意見、情報をいただき本当にありがとうございます。まずは、お礼の返信まで。

(うれしい反面、また悩む期間が少し長引きそう・・・
ただ、もうすぐ第二子誕生の予定なのでしばらく山はお預け。ゆっくり悩むことにします〜
2012/2/17 23:52
RE: GPSロガーの検討
nsymさん、こんばんわ。
「Garmin eTrex 20」画面は小さいですが機能の割りに、価格が非常に魅力的ですね。(wiggleはやっぱり安い!)
無料もしくは、安く日本地図を“簡単に”入れられれば…もう少し自分でも調べてみます〜。
2012/2/18 3:03
RE: GPSロガーの検討
dari88さん、こんばんわ。
手っ取り早く“コンパクトに”となるとdari88さんの御意見が良いと思うのですが、節電の為にナビの電源を切ると、現在位置確認の度に“測位待ち”になりそうかなとも思いちょっと踏み切れず…^^;
2012/2/18 3:03
RE: GPSロガーの検討
totoro_sanさん、こんばんわ。
なるほど〜単3電池4本を入れてUSBで0.5A出力できるケース(ナビ電源OFFで充電は出来る)はもっていましたが、「給電には1A出力」が肝なんですね!
SANYOのUSB出力Li-ionバッテリも買おうかなと思っていたのですが値段がネックで…^^;
ご紹介の補助バッテリは安くて良さそうですね!
日記も拝見させて頂きました。非常に参考になります。
あとは、コードをうまく処理出来れば…。
2012/2/18 3:03
RE: GPSロガーの検討
gomapal2さん、おはようございます。
追加コメントです。

0.5A出力は持っているのですね。U37は赤LEDの給電と動作を同時に行うと0.7Aから0.8A程度の電流がながれていそうです。でも、緑LEDの満充電で動作させる電流だけであれば、0.5A以下とは思います。

U37を満充電の緑LED状態して、すぐ0.5AのUSBバッテリーをつなぎ、緑LED状態で動作をさせる、とすると、充電電流は流れず、動作電流だけなので、2500mAHの0.5Aクラスでも、USBバッテリーだけでも6から8時間程度はもつのでは?と推測しています。実験はしたことないですが。USBバッテリーが空になったら、多分、自動的にU37のバッテリーのみに切り替わり、プラス4から6時間、トータル10時間以上はいけるのでは?

山や自転車で、USBバッテリーとUSBケーブルはとても邪魔なので、gomapal2さんの使い方にマッチするのかは不明ですが、お金を使わずなんとかする方法として、ご興味があれば参考にしてください。

U37はそれだけでも大きく邪魔なので、電池長持ちの単純なGPSロガーもよさそうですね。
2012/2/18 8:09
RE: GPSロガーの検討
gomapal2さん、totoro san

今日は、ミクニです。朝この日記を見て、さっそくサンヨーの充電器を購入しました。5パーセント引で3300円位です。出来れば明日試してみます。私もナビユーなんですが、4−6時間位しか、バッテリーがもたないのが問題でした。気温が低いのも原因の一つかもしれません。USBケーブルの問題ですが、ナビユーについているケーブルの長さで充分かもしれません。少し大きめのポーチをザックに付けていますので、そこに充電器、ナビユー入れることが可能ではないかと。ナビユーを見る時は、ケーブル外せばいいのではないかと。
結果は、日記にて報告いたします。

ミクニ
2012/2/18 15:30
RE: GPSロガーの検討
totoro_sanさん、追加コメントありがとうございます。

結局totoro_sanご紹介の5000mAh×1A(USB)出力バッテリをAmazonで購入しました。送料込で2080円でした。
いいものをご紹介頂きありがとうございました。
いつかレビュー出来たら書いてみます。

サイズ[mm]:70x110x16、重さ(実測):約150g で
ナブユーを丁度2台持っていく形になりますが(汗
(ちなみにナブユーは180g)

冬季は本体とバッテリの事を考慮し、上着の内ポケットに入れていましたが、これからは補助バッテリを繋げて使用する場合は、外付けのポーチ等に入れて使用しても十分もつかなと考えてます。(極寒の場合を除く)
コード給電時は防水処理も忘れないようにしないと
(手っ取り早く、2台まとめてジップロックかな)

追)
ロガーは、お小遣いに余裕が出来たらまた検討、購入しようと思います。
2012/2/20 1:16
gomapal2さん、Mikuniさん、おはようございます。
”5000mAh×1A(USB)出力バッテリをAmazonで購入しました。送料込で2080円でした。”
おー、買ったのですね。1点だけ注意点が。非日本製の場合、充電が終わらないというバグがでる場合があります。私のもたまにおきます。充電終了判断が甘いのでしょう。10時間(一晩)たっても終わらないようなら、電源を抜いて終わらせてください。Mikuniさんが買われた日本製はそんなことはないでしょう。

それから、U37は背面にアンテナがあるようなので、重ねると感度が落ちますのでご注意ください。以下日記参照。

http://www.yamareco.com/modules/diary/16057-detail-22813

あとは、USBコネクタ等ショートしかねない部分の防水だけ注意すれば、それなりに使えると思います。私は、山では常に胸からぶら下げていますが、真冬の−10℃以下でもU37ともども問題なくつかえています。(U37のバックライトだけは−10℃で死にますが、他機能は−16℃まで動きました)
2012/2/20 5:56
totoro_sanさん、こんばんは
度々の情報ありがとうございます。
購入したバッテリへも最後まで充電出来たようなので(LED3つ点灯確認)、ひとまずこれで使ってみます。

これからも、何かとお世話になるかと思いますが宜しくお願い致します。
2012/2/21 0:39
RE: GPSロガーの検討
gomapal2さん、こんにちは

私はgarmin legend h使用中ですが、次はetrex20狙いです。
地図入れるのもSDcard使えるので、比較的楽ではと思ってます。

いまのところ一番安いのはここ。
http://import.buy.com/ja/product/222020838/&l-id=history_item
2012/2/22 15:15
RE: GPSロガーの検討
yonetchさん、こんにちは。

私も、ハンディGPS買うなら「etrex20」あたりかなと考えてます。
ご紹介のショップは個人輸入みたいですが激安ですね! (2/25時点で送料表示されない。売り切れか?→450では1,338円)
ここまで安いと「Oregon 450」(↓)あたりにも手が届きそう…(やばい…ポチりそう^^;)
http://import.buy.com/ja/product/213724682/&l-id=recview_item_X1

“もし”GARMIN GPSを購入した場合に、導入予定の地図データ(メモ代わりに記載)
・「いどんなっぷ」さんのGARMIN用 10m間隔等高線付き地形図 (日本地図) 【10図郭セット】(→20図郭で6000〜7000円くらいか?)
http://blogs.yahoo.co.jp/idonnap2008/MYBLOG/yblog.html

・UUD製作所の GARMIN GPS用 日本全国デジタル道路ナビ+10m等高線付 V4.0 [ダウンロード版] 17,850円
http://www.uud.info/shop/catalog/product_info.php?cPath=28&products_id=63

(TOPO10Mは(現在はどうか知らないが)一部登山道が消えているという情報もあり除外)
2012/2/25 10:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する