ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
hiro210219
さんのHP >
日記
2010年01月01日 16:47
未分類
全体に公開
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます
寒波が来襲した全国ですが皆さんのところは如何でしょうか?
こちらは山は雲が掛かっていますが、少しの隙に朝日が出て、初日の出を拝むことができました。
2009年の1月に「ヤマレコ」を知り、多くの皆さんにコメントを頂き励まされながら山行きを続けてくることが出来ました。
昨年は転勤やら親父のことやら、いろいろ有りましたが時間の流れの中で山に行きたいと思います。
今年も一年、宜しくお願します
2009-12-24 実は?
2010-01-23 スタッドレスタイヤ考
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:265人
明けましておめでとうございます。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yabukogi
RE: 明けましておめでとうございます。
hiro210219さん、こんにちは。
昔々にお釈迦様がこんなことを云っていたというのを、
ひとから教わったことがあります。
「できないことが有るのはあたりまえ」とのこと。
ならば私は、自分のできることを精一杯やってみたい。
そんな事を思いつつ、新年を迎えました。
あぁ、新しい年を迎えるのって気持ちがいいですねっ☆
今年もよろしくおねがいします
2010/1/1 22:19
miccyan
RE: 明けましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
山口はどんより曇ってて残念ながら初日の出は
無理でした。私も昨年ヤマレコに出会って
山を再開したくちです。 hiro210219さんのコメントに
励まされて思ったより回数登れました。
まあ ぼちぼち行きましょう
今年もよろしくお願いします。
2010/1/1 23:09
---------
RE: 明けましておめでとうございます。
人生山あり、沢あり、回り道あり、キノコありです。
今年もよろしくお願いします。
2010/1/2 0:33
hiro210219
RE: 明けましておめでとうございます。
yabukogiさん、miccyanさん、araigengaさんこんばんは。
コメントありがとうございます。
サービス業の為に全く休みが取れません。31日、元旦、昨日も今日もお仕事でやっと明日休みです。
近日中にどこかと思っていたのですが、里山も結構な積雪です。アイゼンはあってもワカンは無いので、どうしようかと思っているところです。
今年も宜しくお願します
2010/1/3 19:00
miccyan
市田柿を食べました。
製造者欄に「長野県下伊那郡豊丘村河野177」と
あったのでhiro210219さんの地元かなと思いながら
おいしく頂きました。
2010/1/4 10:34
hiro210219
RE: 明けましておめでとうございます。
miccyanさんこんにちは。
「市田柿」食しましたか
あのネットリとした食感と甘味が何とも言えないんですよね。豊丘村河野は天竜川東岸の殆どお隣の村という位置関係です。南ア方面へ向かう場合は必ず通過し、大鹿村へと向かいます
2010/1/4 16:24
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
hiro210219
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
釣行(2)
未分類(51)
訪問者数
37145人 / 日記全体
最近の日記
初めての・・・
初雪
新車
長野県大鹿村
山行き
今年初釣行
真っ白!
最近のコメント
RE: 初めての・・・
hiro210219 [11/08 07:45]
RE: 初めての・・・
サク姉 [11/07 14:58]
RE: 初めての・・・
countryboy [11/07 11:21]
各月の日記
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
hiro210219さん、こんにちは。
昔々にお釈迦様がこんなことを云っていたというのを、
ひとから教わったことがあります。
「できないことが有るのはあたりまえ」とのこと。
ならば私は、自分のできることを精一杯やってみたい。
そんな事を思いつつ、新年を迎えました。
あぁ、新しい年を迎えるのって気持ちがいいですねっ☆
今年もよろしくおねがいします
あけましておめでとうございます。
山口はどんより曇ってて残念ながら初日の出は
無理でした。私も昨年ヤマレコに出会って
山を再開したくちです。 hiro210219さんのコメントに
励まされて思ったより回数登れました。
まあ ぼちぼち行きましょう
今年もよろしくお願いします。
人生山あり、沢あり、回り道あり、キノコありです。
今年もよろしくお願いします。
yabukogiさん、miccyanさん、araigengaさんこんばんは。
コメントありがとうございます。
サービス業の為に全く休みが取れません。31日、元旦、昨日も今日もお仕事でやっと明日休みです。
近日中にどこかと思っていたのですが、里山も結構な積雪です。アイゼンはあってもワカンは無いので、どうしようかと思っているところです。
今年も宜しくお願します
製造者欄に「長野県下伊那郡豊丘村河野177」と
あったのでhiro210219さんの地元かなと思いながら
おいしく頂きました。
miccyanさんこんにちは。
「市田柿」食しましたか
あのネットリとした食感と甘味が何とも言えないんですよね。豊丘村河野は天竜川東岸の殆どお隣の村という位置関係です。南ア方面へ向かう場合は必ず通過し、大鹿村へと向かいます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する