ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> kentiさんのHP > 日記
日記
見地
@kenti
4
フォロー
5
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
見地さんを
ブロック
しますか?
見地さん(@kenti)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
見地さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、見地さん(@kenti)の情報が表示されなくなります。
見地さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
見地さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
見地さんの
ブロック
を解除しますか?
見地さん(@kenti)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
見地さん(@kenti)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2015年 08月 16日 13:17
天文
京都市内でもペルセウス座流星群と天の川
空を見上げると星が綺麗に出ていたので、星空観察に出かけました。 車で手軽に行ける花背峠に到着すると驚きました
物凄い星の数
うっすらと天の川まで見えています。 小一時間程滞在しましたが、相方は15〜20個程流れ星を見たそうです。 願い事3回は無理だっ
24
1
続きを読む
2015年 05月 30日 14:36
未分類
200円でお手頃な京都府立植物園
先週は山に行けなかったので、かわりに近所の府立植物園を散策してきました。 前回訪れたのはいつか覚えていないくらいご無沙汰で、そんなに期待していなかったんですが訪れてみるとこれがなかなかよくて。 正直200円でこんな素晴らしい場所を提供してくれてありがとう、と思いました。 花が多いのはもちろ
12
続きを読む
2013年 11月 24日 20:24
未分類
今更ですが台風18号にやられた山小屋の復旧作業
今年9月に上陸した台風18号
ですが、京都嵐山の渡月橋などかなり被害が出ました。 幸いなことに私の住んでいるところは全く影響はなかったんですが、思わぬところに影響が出ていて本日2回目の復旧作業手伝いに行ってまいりました。 それは京都峰床山と皆子山の麓、八丁平手前に
12
2
続きを読む
2013年 06月 13日 21:37
未分類
本日6月13日は宇宙探査機「はやぶさ」の日なのです。
最近山歩きを少しずつするようになって、いつか達成したいと考えていることのひとつ。 それは、満天の星空を眺めること。 それこそ天の川が肉眼ではっきり分かるくらいの星空を眺めてみたいです。 そこでまったり宇宙について、思いをはせる。 書いているだけでワクワクしちゃいます。
10
続きを読む
2013年 04月 05日 22:47
アニメ
昭和40年代生まれのオッチャンはワンピやエヴァよりこれが好き
はい、宇宙戦艦ヤマト2199です。 今週末7日(日曜)夕方5時TV放送開始するので書いてみました。 映画館で先行上映されてまして観ましたが、これこそ待ち望んでいたリメークです。 ストーリーは元々しっかりしていたので、あとは科学的な矛盾の今風解釈、最新作画CGで見事に復活しました。 最
20
6
続きを読む
2013年 01月 14日 20:21
GPS
SONY NAV-U37に機能が追加されたらしい
SONYのハンディGPS、NV-U37が無償で地図更新されたので入れてみました。 地図だけでなく機能が追加されたみたいです。↓ http://www.sony.jp/nav-u/mapug/nav-u/121030b/#U37 アウトドアモード? GPSデータを間引く? 気
12
5
続きを読む
2013年 01月 05日 23:13
スキー
スキー初滑り 琵琶湖バレイ
昨日の夜、雪が降ったはずなので、近所の琵琶湖バレイに数年ぶり初滑りに行ってきました。 天気予報では晴れでしたが、山頂はガスったりで琵琶湖側の景色はあまりみえず、代わりに西側は澄んで見渡せました。 雪質は非常によく、吹きさらしでいつもアイスバーンの蓬莱山山頂も夕方の駅前も琵琶湖バレイでは考
7
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
PC関連(1)
ドライブ(1)
スキー(1)
GPS(1)
アニメ(1)
天文(1)
未分類(4)
訪問者数
12946人 / 日記全体
最近の日記
京都市内でもペルセウス座流星群と天の川
200円でお手頃な京都府立植物園
今更ですが台風18号にやられた山小屋の復旧作業
本日6月13日は宇宙探査機「はやぶさ」の日なのです。
昭和40年代生まれのオッチャンはワンピやエヴァよりこれが好き
SONY NAV-U37に機能が追加されたらしい
スキー初滑り 琵琶湖バレイ
最近のコメント
RE: 京都市内でもペルセウス座流星群と
jam2bad [08/11 14:48]
RE: 今更ですが台風18号にやられた山
見地 [11/30 12:34]
RE: 今更ですが台風18号にやられた山
itigo [11/28 05:22]
各月の日記
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11