ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
mana090108
さんのHP >
日記
2013年07月23日 21:44
ハイキング
全体に公開
三国山
用事が 朝イチで前橋であった。。朝イチにしたのは計画的♪
ちゃっちゃと面倒な用事を済ませて・・・山に向かう。
すぐ近くの榛名にしようかな・・子持山の獅子岩あたりまで・・日光方面だと遅くなるし・・
そうだぁ〜キスゲが咲いている 三国山へ出発(^.^)
三国山は昨年 朝散歩に続いて 同じ時季の2度目です。
花畑に咲く ニッコウキスゲの見頃はもう少しで終わりかな。
でも小さな花たちが これからどんどん咲きそうです♪
http://sdrv.ms/11bzg0U
2013-07-20 ブルーベリー狩りと期日前投票。
2013-07-27 榛名 臥牛山 鬢櫛山 烏帽子
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:268人
三国山
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
niini
雷雨の前に帰って来られたのかな?
夕方以降凄い雷雨だったからね〜
キスゲが終わって・・・
もう少しでマツムシソウが咲きだすね
そうすると、山は秋の気配が漂ってくる・・・
急がないと今年の夏も終わってしまうよ〜
2013/7/24 0:39
mana090108
にいにぃ〜♪
雷雨・・大丈夫でしたよ♪
逃げ切りました(^^)v
でも 眠くて眠くて 道路脇で2度ほど ダウン(^_^;)
夏山ね
どこ行けばいいんだろう そういうの分からなくて(^_^;)
アルプスなんて行けないし・・・。
2013/7/25 20:46
niini
妙高は遠いかな?
妙高行ったら火打も行きたくなるだろうから、難しいかな
四阿山・根子岳は行ったことあったんだっけ?
根子岳は
の100名山で、8月末辺りからがマツムシソウ等が群落して咲くから見事だよ
両方セットで歩いてもmanaさんなら5〜6時間位で歩けるだろうから
群馬から早朝で行けるのでは
オコジョとの出会いがあるかもよ
とにかく四阿山頂上からの眺めは素晴らしいの一言だよ
詳しい事はdanbeさんに聞いてみて
2013/7/25 22:58
mana090108
妙高・・
うん・・遠いらしい(笑)
四阿山・根子岳は 8月の初めに行ったことあります♪8月末辺りからがマツムシソウ等が群落?
それも良さそうね(*^_^*)
2013/7/26 21:05
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
mana090108
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ハイキング(51)
お散歩(71)
お散歩(0)
寄り道(31)
犬のいる生活(8)
未分類(55)
訪問者数
55285人 / 日記全体
最近の日記
人生 最初で最後の北海道旅行・・らしい。。
*大小山*2022年 ラスト朝陽♪
*鳴神山* カッコソウ ヒメイワカガミ咲き始め♪
赤城 鍋割山に さくらちゃん登場♪
榛名 レンゲショウマ イワタバコ♪
春を切り撮り♪
ミツマタとアカヤシオ〜花巡り♪
最近のコメント
kazuさん♪
mana090108 [08/11 13:11]
RE: ブルーインパルス in 桐生♪
kazu5511 [08/08 22:18]
umetyanさん♪
mana090108 [08/04 22:44]
各月の日記
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
夕方以降凄い雷雨だったからね〜
キスゲが終わって・・・
もう少しでマツムシソウが咲きだすね
そうすると、山は秋の気配が漂ってくる・・・
急がないと今年の夏も終わってしまうよ〜
雷雨・・大丈夫でしたよ♪
逃げ切りました(^^)v
でも 眠くて眠くて 道路脇で2度ほど ダウン(^_^;)
夏山ね
どこ行けばいいんだろう そういうの分からなくて(^_^;)
アルプスなんて行けないし・・・。
妙高行ったら火打も行きたくなるだろうから、難しいかな
四阿山・根子岳は行ったことあったんだっけ?
根子岳は
両方セットで歩いてもmanaさんなら5〜6時間位で歩けるだろうから
群馬から早朝で行けるのでは
オコジョとの出会いがあるかもよ
とにかく四阿山頂上からの眺めは素晴らしいの一言だよ
詳しい事はdanbeさんに聞いてみて
うん・・遠いらしい(笑)
四阿山・根子岳は 8月の初めに行ったことあります♪8月末辺りからがマツムシソウ等が群落?
それも良さそうね(*^_^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する