えっと、コロナウイルスではないです。
突然パソコンのウイルスソフトが「ウイルスを検出しました」
とメッセージ
あれ?と思って、ディスク検査をすると、
なんと、ウヨウヨと出てきます。?え、どういうこと??・・・😱
ディスク検査と同時に、Excel, メール, ブラウザなど重要なアプリは
ほとんどウイルスチェックソフトに削除されてしまった。
けど、パソコンは動いてる(ように見える)。
データディスクは別にしていたので、OS のディスクだけにして
他の PC からウイルスチェックをかけてみる-->ウイルス検出されず。
少しほっとする。
が、ウイルスソフトの再インストールもできない時点であきらめて OS 再インストールすることに。
windows 8.1 のメディアしかないので、そこからインストールし 10 に upgrade
(まだできます)。一応なんとかもとに戻りました。
よい子は怪しげなサイトに近づかないように。でも好きなんだよなあ(汗)
毎週、ディスクのスキャンはかけています。ですので、なぜ多くのファイルが感染するということの理由が考えらません。
ウイルスのパターンファイルにミスがあった、または ESET のソフト自体がウイルスに感染したか?とか、ソフト自体に問題があったのかもしれませんが、なぜ突然、どこから感染したのかというのはわかっていません。受信したメールを何らかの処理をしたときに感染したというのがあるのかもしれませんが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する