個人的な備忘録として記録する。
ゲレ練45日目、今シーズン13日目。野伏ヶ岳のあと、2時間程度。
dps ワイラー99mm 168cmを使用。
ブーツはウォークモード。バックルの先端から1つ目、2つ目は先端から2段目、3つ目、4つ目は留めずに完全開放で2回ほど中級者コースを滑走。ブーツの足首固定作用は全くない状態。ストック無しで滑走。
シャバ雪、ボコボコで安定しない。きっとゲレ最後だし、普通に滑走モードに直して、上級者コースを楽しもう!!。
リフトで隣に乗ったボーダーと痴話話をする。大阪から下道で300kmを6時間かけてきたそうだ。モチベたかくてすごい!!
その方曰く、「めいほうは、大阪から来れる一番よいゲレンデですよ!!」と!!
なんだかうれしくなった。いつの間にか、このゲレンデに愛着を感じてる自分に気が付く。来シーズンもシーズン券を買おう!!このゲレンデには、いつまでも残っていてほしい。
あたたかな日差し、遠くに見える御嶽山、別山を眺める。頬を撫でていく風があたたかい。
シャリシャリと音のする雪面の感触を確かめながら落ちていく。
車に乗り込み、帰路へ向かうと、道路わきの新緑にカモシカがむさぼりついていた。
冬は終わる。春が近い。今シーズン、あと何回、山スキーに行けるだろうか。
いや、人生であと何回、山スキーにいけるだろうか・・・・。
もやもやとしながら自宅へ向かった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する