ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
sangakukai
さんのHP >
日記
2012年06月27日 23:29
ダイエット
全体に公開
苦労して登ったのに変化なし
月曜日食欲が失せるほど苦労して10時間も山を登り下りしたのに
体重計の針がいつもと同じところを差すってどういうこと?
アナログ式の体重計だから大まかなのか?
デジタル計にも乗って見ました。 やっぱり変化なし。
虚しいです。
温泉の後ハーゲンダッツのチョコキャラメルバーをたった一本食べたのが仇ですか?
にすればよかったの?
2012-06-26 体力に見合った登山をすべし
2012-06-28 山行く?山選ショップ行く?草取
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:188人
苦労して登ったのに変化なし
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
maron9393
RE: 苦労して登ったのに変化なし
おはようございます。
私も同じくです。私はTANITAの体内年齢まででてくるやつなんで、狂ってないと思います。
ビフォーアフターではよけい太ってるときもあります。行動食とか水の補給しずぎなんでしょうか。一緒にのぼるメンバーがお菓子たくさんくださって残さずたべたり、一人では下山後わざわざたべないアイスなんかもたべるからかもしれません。
ベースの基本体重も山に行くようになりじわじわ増えてます。
筋肉で重いとか慰めてくれる方もいますが、体脂肪率もどんどん増えてます。
ダイエットと思って始めましたが、最近は諦めました。
2012/6/28 9:10
sangakukai
RE: 苦労して登ったのに変化なし
maron9393さん
コメントありがとうございます。
maron9393さんのように常の山行では米も菓子も沢山食べ、帰ってく来ると増えていたりその後の1週間お腹がすいて爆喰い(笑)し、目が点になることしばしばなのですが、今回は食欲がなく山ではキュウリ1本とネクタリン3個、黒砂糖3かけしか食べられずヘロヘロで温泉の後のアイスで生き返ったようでした。その後食欲も戻らないので期待しちゃいました。
2012/6/28 11:13
tomuyan
RE: 苦労して登ったのに変化なし
こんにちは。
山に登るとつい運動してるからと油断して消費以上に
食べていると思いますよ。
私も三年前にダイエットして13kg落としましたが(もとは何キロじゃー、恥ずかしすぎて言えなーい)
1昨年仕事をやめてから生活が自由すぎてすでに8kg
もリバウンド(情けない)してしまいました。
今なんとかもう一度ダイエットしなくてはと焦っています。
当時のダイエットノートを探しているところですが
その頃は山に行っても食事管理していましたよ。
実際に一度に何キロも体脂肪が落ちることはありませんね。減ってるのはほとんど水分量ですから。
山に登ったからってハーゲンダッツもビールもダメよー
って言える立場じゃないわー
一緒にがんばりましょう
2012/6/28 14:55
sangakukai
RE: 苦労して登ったのに変化なし
Tomuyan さん
励ましありがとうございます。
実は私も昨年の今頃セッセとダイエットしていました。2ヶ月で5キロ無理なく落ちました。筋肉も一緒に。
その後の山行の辛いこと辛いこと!
登った山は悪くないのにこの山は二度と行きたくないなどとほざき挙句この冬体重はすっかり元通りです。
筋力トレーニングしながら減量、これがまたなかなか難しいですw
2012/6/28 19:04
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
sangakukai
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
楽チン登山(4)
マーナが行く(2)
ダイエット(1)
通信より(1)
未分類(44)
訪問者数
24530人 / 日記全体
最近の日記
剱と木登り
明日は解らない
剱に向け薬をもらいに行く
北岳の下見と夜逃げ
すったもんだの雲取山、靴ずれ、爪先、くるぶしetc
日向山とミニトマト
天城山でサコさんハイキングハイになる?
最近のコメント
RE: 今日は桜が満開です
sangakukai [04/19 16:58]
RE: 遠のく初冬山登山
sangakukai [02/08 16:18]
RE: 遠のく初冬山登山
ksrock [02/07 09:47]
各月の日記
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
おはようございます。
私も同じくです。私はTANITAの体内年齢まででてくるやつなんで、狂ってないと思います。
ビフォーアフターではよけい太ってるときもあります。行動食とか水の補給しずぎなんでしょうか。一緒にのぼるメンバーがお菓子たくさんくださって残さずたべたり、一人では下山後わざわざたべないアイスなんかもたべるからかもしれません。
ベースの基本体重も山に行くようになりじわじわ増えてます。
筋肉で重いとか慰めてくれる方もいますが、体脂肪率もどんどん増えてます。
ダイエットと思って始めましたが、最近は諦めました。
maron9393さん
コメントありがとうございます。
maron9393さんのように常の山行では米も菓子も沢山食べ、帰ってく来ると増えていたりその後の1週間お腹がすいて爆喰い(笑)し、目が点になることしばしばなのですが、今回は食欲がなく山ではキュウリ1本とネクタリン3個、黒砂糖3かけしか食べられずヘロヘロで温泉の後のアイスで生き返ったようでした。その後食欲も戻らないので期待しちゃいました。
こんにちは。
山に登るとつい運動してるからと油断して消費以上に
食べていると思いますよ。
私も三年前にダイエットして13kg落としましたが(もとは何キロじゃー、恥ずかしすぎて言えなーい)
1昨年仕事をやめてから生活が自由すぎてすでに8kg
もリバウンド(情けない)してしまいました。
今なんとかもう一度ダイエットしなくてはと焦っています。
当時のダイエットノートを探しているところですが
その頃は山に行っても食事管理していましたよ。
実際に一度に何キロも体脂肪が落ちることはありませんね。減ってるのはほとんど水分量ですから。
山に登ったからってハーゲンダッツもビールもダメよー
って言える立場じゃないわー
一緒にがんばりましょう
Tomuyan さん
励ましありがとうございます。
実は私も昨年の今頃セッセとダイエットしていました。2ヶ月で5キロ無理なく落ちました。筋肉も一緒に。
その後の山行の辛いこと辛いこと!
登った山は悪くないのにこの山は二度と行きたくないなどとほざき挙句この冬体重はすっかり元通りです。
筋力トレーニングしながら減量、これがまたなかなか難しいですw
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する