ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
sangakukai
さんのHP >
日記
2012年06月30日 10:16
未分類
全体に公開
早起きして草取りをする
月曜日の天気 崩れないらしい。
マーナも山へ生きたそう。庭の草取りどうしよ〜
できるだけ早く起きて片付けてしまおうとここ3晩寝る前に思って熟睡。
目覚めれば時間切れ
遂に土曜日になってしまった。
藪のような庭。花も木も草で覆われちゃって・・・
なんとかしないと山へ行けないw
そういえばヘッド
を点けて取ってる人がいたなあ。
そこまでの根性ないです。
どこかで半日休みを2回取れればなんとかなるかも。
紗子サン休んで良いですか。
2012-06-28 山行く?山選ショップ行く?草取
2012-07-02 ニッって笑った?
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:185人
早起きして草取りをする
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
divyasu21
RE: 早起きして草取りをする
おはようございますsangakukaiさん
「草取り」
私の家の庭は本当に狭いですが、それでもこれから夏は少しサボると大変です
この2,3日「今に時期にやっておかなければ」と思いつつ、まだです。
適当に何でも抜いてしますと家人に「あれなくなった!!もーーー」と、しかられます
2012/6/30 10:57
sangakukai
RE: 早起きして草取りをする
divyasu21さん コメントありがとうございます。
庭のお手入れ手伝われるんですね。羨ましいです。
我が家のアッシーさんも以前一度だけ全ての花を抜いてくれたのでいけないと思いつつもツイツイなんてことするの!と言ったら二度と手を出さなくなり、私の仕事のようになっています。家の名義はアッシーさんなので誰の家?と言うと以前は 僕の と答えていましたが最近は
2人の と言うようになり……
分担すると楽なんですけどね〜。
2012/6/30 22:49
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
sangakukai
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
楽チン登山(4)
マーナが行く(2)
ダイエット(1)
通信より(1)
未分類(44)
訪問者数
24519人 / 日記全体
最近の日記
剱と木登り
明日は解らない
剱に向け薬をもらいに行く
北岳の下見と夜逃げ
すったもんだの雲取山、靴ずれ、爪先、くるぶしetc
日向山とミニトマト
天城山でサコさんハイキングハイになる?
最近のコメント
RE: 今日は桜が満開です
sangakukai [04/19 16:58]
RE: 遠のく初冬山登山
sangakukai [02/08 16:18]
RE: 遠のく初冬山登山
ksrock [02/07 09:47]
各月の日記
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
おはようございますsangakukaiさん
「草取り」
私の家の庭は本当に狭いですが、それでもこれから夏は少しサボると大変です
この2,3日「今に時期にやっておかなければ」と思いつつ、まだです。
適当に何でも抜いてしますと家人に「あれなくなった!!もーーー」と、しかられます
divyasu21さん コメントありがとうございます。
庭のお手入れ手伝われるんですね。羨ましいです。
我が家のアッシーさんも以前一度だけ全ての花を抜いてくれたのでいけないと思いつつもツイツイなんてことするの!と言ったら二度と手を出さなくなり、私の仕事のようになっています。家の名義はアッシーさんなので誰の家?と言うと以前は 僕の と答えていましたが最近は
2人の と言うようになり……
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する