![]() |
![]() |
![]() |
「自分でやった方が安上がり!」と言われ…
木材は、大工の友達に購入してもらい採寸通りにカットしてもらい、あとは自分達ではめ込んでいくということになった。
既に材料も届いているらしく、仕事の合間にカットしてくれているらしい(^^;;
壁に木材をはめ込む前に、天井の塗装をしなければ!っという事で…
山へ行かない日・主婦業・ワン2の世話の合間をぬって、天井の塗装をコツコツと。
パパは首が悪いので手伝ってはくれなく、マスキングテープから何から全て私の仕事に(汗)
2月に入ってから始め、リビング・玄関・脱衣所・トイレと終わった(-。-;
あとは、キッチンと寝室のみになりました!
只今…首と腕が筋肉痛(T ^ T)
3月下旬・2人目の孫が産まれる日までに、全て終えられるように何とか頑張ろう!!!
こんばんは
クロスでなく木をはめ込むのですね温かみがあって良いですね
こちらにこの様な記事を書くとは⁉ 向こうは私の様に放置に近い状態になりますよ
パパさんの会社も木をはめ込んでいるのですが、何故か縦張り?!横張りの方が部屋が広く見えるし、山小屋とかでも落ち着きますからね〜^ ^
年々…木製製品になっていってるような!
放置というか…不具合なのかマイページも出てこないし、ゲスブへのコメも出来ないし💦
半分放置状態です😅
山へ行かずは無理!毎日壁か天井見てるから、山へ行きたい病にかられます(笑)
こんばんは♪
ヘエー
何でもできるんですね
先週はずっと上を向いていたので、只今首と腕が筋肉痛でございます(T ^ T)
安上がりと聞けば、何でもやりますよ(笑)
でも…何でも出来るのは…σ(^_^;)
料理や日曜大工は得意なのですが、どうも裁縫だけは出来ません(汗)ミシンで雑巾を縫うのも、何故だか真っ直ぐ縫えなくて(~_~;)私の父親曰く…心が曲がっているらしいです(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する