![]() |
![]() |
![]() |
日曜日の午前中に資材の搬送をして、午後からはハンドカッター(資材ホチキス)の芯・木工ボンド・両面テープの大量買い、そして電動ジグソーを購入して準備万端!
そして本日の午後から…
まずは梁が複雑に多くある玄関周りから、試しにやってみることに。
始めは良かったが、時間が経過する毎に集中力が切れるうちのパパ!なので、最後の方は、木材を切るのに真っ直ぐにならず、うねうねになってしまったけど、そこは見えない箇所に使用して上手くカバー(^^;;
コンセント部分はくり抜くのが面倒になり、まぁこれでOKでしょう(笑)
小さい玄関だけど、5時間かかり出来ました!
コツも分かったので、次からはもっと上手く出来そう^ ^
こんばんは^^ 綺麗に出来ましたね
クロスと違う温かみが出てますね頑張って最後まで仕上げて下さい
綺麗に見えるけど…よ〜く見るとカットした部分がうねうねな所もあるのですが、まぁ素人だしOKかなと(^^;;多分1番面倒な箇所で、これだけ出来ればね^ ^
ワン2は、電動ジグゾーの音や廃材をパキパキ折る音が嫌だったみたい(>_<)
今までと雰囲気変わり、何度も見ちゃってます(笑)
こんばんは♪
写真で見る限り綺麗にできているのでは?
凄いですね!
パッと見は綺麗に見えるんだけど…下から順々に貼り付けて行くので、一番上の半端のカットがかなりウネウネになっているんですよσ(^_^;)カットはパパの仕事だから、3時間後には「もうこんなもんでしょう!」とガタガタ切り(ーー;)見えづらい所なので、ジッと見ないとわからないかも。誤魔化すのが上手いんだな(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する