ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > chata0416さんのHP > 日記
2019年11月07日 14:24未分類全体に公開

茶太郎のその後…🐶

10月21日に動物病院へ行ってから、週1ペースで病院通い🏥

だいぶ手根球の皮は生えてきたけど、あと1/3程度完璧ではなくかさぶた状態。
それと、腫れがなかなか引かない(。-_-。)

腫れの原因が、怪我からくる腫れなのか?腫瘍が出来た腫れなのか?
検査するにも、まずは皮が完全に生えた状態でないと、注射針を刺す位置が決まらないので検査出来ずで💦

炎症止めの薬も追加となりました💊

普段の散歩も、草による摩擦で肉球が傷付くので、草むら禁止令も発令され、舗装路のみの散歩に🐶💦

来週には、検査出来るかな?

怪我をして2週目には、「目の届く範囲であれば、エリカラを外しても良いよ」っと言われたので、家に帰り外してあげたら、速攻隠れて傷口を舐め回している姿を発見‼
即エリカラ生活に戻りましたゎ😓

やっとさらばエリカラと思ったけど…ダメだこりゃ😅💦

写真1
11月7日今の手根球の状態…毛がワサワサなので、病院でバリカンで剃られてしまいました✂

写真2
エリカラ生活に慣れた茶太郎と小太郎🐶🐶

写真3
エリカラ生活に慣れてからというもの…
引っかかろうがぶつかろうがゴーイングマイウェイな茶太郎なので、ソフトプラ製のエリカラもボロボロになっていき、とうとう割れてしまいガムテープで応急処置🩹

貧乏くさい茶太郎になってしまった😓


10月下旬には、茶太郎・小太郎と紅葉を見に行こうと、那須岳や八ヶ岳を計画していたけど行けなかった😢

今月下旬にはワクチン接種もあるので、犬連れは早くて12月以降からになりそう。

この時期は、いつも茶太郎・小太郎と一緒だから、犬達が行けないとなると1人で山へ行く気分にもなれず😞

今週は、重い腰を上げて行こうかと思っているけどどうなることか🤔

早く良くなってよ…茶太郎🐶✨
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。